![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126212210/rectangle_large_type_2_ca928b8a30ef8af66dfa7f36508a3980.png?width=1200)
冨田マリーの2023年ふりかえり
こんにちは、冨田マリーです!
2023年も大変お世話になりました。
今年の活動を振り返りたいと思います。
2022年は育休明けからのスタートで、
仕事が軌道に乗るまでヤキモキすることもあったのですが、
2023年は素敵な機会をたくさんいただけて、大変思い出に残る1年でした。
1月
- グループ展に参加しました。
多色の色鉛筆を使ったり、額装したり、
普段しないことに色々挑戦できて楽しかったです。
作品、無事額装できました!👏👏👏
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) January 14, 2023
合計で4点展示されます。
マットをいれた額装も初めてで嬉しいなぁ🐱 pic.twitter.com/0PThDtmk1M
2月
-#k4senイラコンで「スレスレ賞」をもらいました!
k4senさんや、あやちゃん、しろまんた先生が私の絵にコメントしてくれているのが見れて嬉しかったです。
スレスレ賞めちゃ嬉しい!
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) February 10, 2023
スタンプ通ってくれ〜
ありがとうございます🎉🎉🎉#k4senイラコン https://t.co/xaG5HLTg59
3月
- POPBOXも年間通してたくさん参加させてもらいました。
大阪、京都、銀座、吉祥寺、池袋、福山…など、
いろんなところに作品がお邪魔しました。
池袋ポップアップ、今日やっと自分でも直接見れました!豪華なメンバーに加えていただけて嬉しい…😢
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) March 2, 2023
ランダムステッカー、チェキ、シールを追加納品したので、土日には並んでいると思います。
チョウドイイステッカ〜のコーナーにもあります😉 https://t.co/r5RGgpMJu0 pic.twitter.com/0RQLzqtc6p
-「初めてのひよこクラブ 2023年 春号 (生後0・1・2・3カ月)」の別冊付録「0~3カ月ベビーお世話の教科書」の表紙を担当しました。
赤ちゃん雑誌からシニア向け雑誌まで、いろんな企画に声をかけてもらえて嬉しい1年でした。
本日発売された「初めてのひよこクラブ 2023年 春号 (生後0・1・2・3カ月)」の別冊付録「0~3カ月ベビーお世話の教科書」の表紙を担当しました👶https://t.co/uqHpPGrfBi#冨田マリーのお仕事 pic.twitter.com/NYTy4SL35R
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) March 15, 2023
4月
- 毎年開催させてもらっている、CLOUDSでの個展を行いました。
遠方からも来てくれる方もたくさんいてとても嬉しかったです。
やっぱりアナログ作品を作るのとても好きだ。
ありがたいことに来年も開催させてもらえる運びとなったので、
またぜひ楽しみにしてもらえると嬉しいです。
初日在廊完了しました。
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) April 11, 2023
平日にもかかわらず、ご足労くださったみなさまありがとうございます😭
遠方からお越しの方や、毎年来てくださる方もいて嬉しかったです。
次回在廊は15日(土)13-16時です。#アソ〜〜トhttps://t.co/MVJcXx56YR pic.twitter.com/GVStZ7wl63
- 超会議2023の「超絵師展」に参加しました。
音楽をもとに絵を描くのが好きなので、難しかったですが楽しんで描きました。
私の描いた絵を、作曲者のNeruさんにも見てもらえてとても嬉しかったです。
potatoになっていく / Neru#超会議2023 #超絵師展 pic.twitter.com/1fqIRNYGUF
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) April 30, 2023
5月
-「伊藤園 おーいお茶 緑茶 まろやか ティーバッグ」のイラストを担当しました!
本当にこれは今年一番記憶に残っている、嬉しいお仕事でした。
自分のイラストの商品がコンビニに並んでいるなんて信じられない。。。
まだ並んでいるコンビニもあるみたいなので、見かけたらぜひ教えてください。
CMにも一瞬映り、「マリーのイラストCMで見たよ」と声をかけてもらえて嬉しかったです。
【うれしいお知らせ】
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) May 22, 2023
伊藤園様の新商品「お~いお茶 〇やか(まろやか)」ティーバッグ製品のパッケージイラストを担当しました🎉
お茶を飲んでまろやかになっている男女を4パターン描きました🍵
CMの放送が開始し、商品は5月29日から販売されます。https://t.co/Otex8p9HVA
#冨田マリーのお仕事 pic.twitter.com/0S8rsoVa98
やった〜!「伊藤園 おーいお茶 緑茶 まろやか ティーバッグ」商品届いた!🎉🎉🎉
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) May 31, 2023
やっぱり1セット(8バッグ入×10袋)買ったら箱で届くみたい!
うれしくて記念写真撮りました💐かわいい…😭😭😭#お〜いお茶 #やすまろまるまろ pic.twitter.com/u3cjv7UuMS
6月
- 現在も連載中ですが、オレンジページの漫画書き起こしを担当させてもらっています。雑誌の連載を描かせてもらえるなんて本当に嬉しい!
初めて原稿に校閲さんのチェックが入り、最初はなんの指示かわからなかったのですが、徐々にわかるようになるのが楽しいです。
オレンジページ見かけたら見てね。
【WORKS】
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) June 16, 2023
本日発売の「オレンジページ 2023年 7/2・7/17 合併号」から開始した、連載「『人生100年時代』のお金のつくり方」の漫画イラストを1年間担当することになりました🎉
雑誌でももちろん、Kindle Unlimited等でも読めるのでぜひご覧ください。https://t.co/oWEILJILF8#冨田マリーのお仕事 pic.twitter.com/s3po76qfLT
- グループ展の「やわらかな生活」に参加させていただきました。
とにかくメンバーが豪華で、本当にこの中に入れてもらっていいの!?
と半信半疑だったのですが、みなさん優しく、楽しく苦刺激的な展示になりました。アナログ作品に注目して声をかけてくれたラリスズキさんに感謝です。
木や石膏にシルクスクリーンやニス、転写など多彩な表現で描かれた冨田マリーさんの作品…
— ラリスズキ (@rarisuzuki) June 30, 2023
写真ではなかなか伝わらないこの質感をぜひ間近で感じてください。
唯一紙に描かれたシンプルな作品「妹の記憶力」はキャプションのエピソードを読むと心にじわっと染み入ります。https://t.co/hXUS3B6tkw pic.twitter.com/h4URZ3HMfi
7月
-PIXIV FANBOXを開設しました。
気負わずマイペースに言葉を発信できるところが欲しかったので作りました。今でものんびり思ったことや、おすすめ商品、最近聞いている音楽などを発信しています。
【お知らせ】
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) July 1, 2023
pixiv FANBOXを開設しました🎉
2プランありますが内容はほぼ一緒です。
ずっとクローズドなファンコミュニティが欲しかったので作ってみました。ちゃんと更新できるか不安だったので試しに1ヶ月更新済みです。
抜けたり入ったり自由なので、気になったらぜひ👀https://t.co/pj5CfDhbVx pic.twitter.com/FV1OKTKLV0
-普段個別販売していない、シールのオンライン販売を行いました。
こういう企画を考えて通販を行なったのは初めてだったので、楽しかったです。オンラインストアは毎回おまけをつけたり、抽選プレゼントを行なったり、ランダムグッズを用意したりしているので、今後もワクワクできるようなアプローチをたくさんしていきたいです。
🎉通販するよ!🎉
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) July 10, 2023
発送が大変で普段販売していないシールを、全種類販売します!
全21種類です。
もう年内は販売予定ないので、気になるシールがある方はぜひチェックください。
他グッズや作品も追加してます。
祭りだ〜!
販売期間:2023/07/12 19:00-2023/07/16 23:59https://t.co/jevSYoRxQQ pic.twitter.com/Pcn69wv3wa
-年間で「ゲスト相談員の日」の似顔絵イラストを描かせていただきました。
オオルタイチさんを描かせてもらえて嬉しかった…
引き続き描かせてもらってます!
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) July 13, 2023
京都での学生時代にCD買ったりライブに行ってたオオルタイチさんを描かせてもらえて嬉しい…
そしてこのゲスト相談窓口豪華だ。。。#冨田マリーのお仕事 https://t.co/iFTMVq7KwN
-蜃気楼珈琲さんとコラボのコーヒー豆を作りました。
コーヒーの種類など、丁寧に教えてもらえて楽しかったです。
かわいくできました💕
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) July 18, 2023
今までに作ったイラストブックのバックナンバーもあります✌️ https://t.co/Et1y4sSAyv pic.twitter.com/KekOnzeQFk
- VCRGTAのファンアートに、かるび姫がコメントをくれて嬉しかったです。。。
このイラスト心にきた
— 赤見かるび🥩 (@AkamiKarubi) July 29, 2023
涙じゅわっちゃうよ〜 https://t.co/YvWHfBhAAU
8月
-キユーピー様の #食卓にサラダがあると 投稿キャンペーンに参加しました。
こういう企画に呼んでもらうのが初めてだったので楽しかったです。
キユーピー様の #食卓にサラダがあると 投稿キャンペーン〜心に残る私のサラダエピソード〜に参加してイラストを描かせていただきました🥗
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) August 24, 2023
私は誕生日にサプライズで思い出のサラダを作ってくれた旦那さんと驚いている奥様を描きました。ほっこり☺️https://t.co/hSbDBbz6Yj#冨田マリーのお仕事 pic.twitter.com/PbYKqIW508
9月
-初めてエッセイ本を作成しました。
思っていることを話すのは好きだけど、話すことで誰かを傷つけたり、何か作用することが怖く、ツイートするたびにツイ消ししていたような内容を書き直しました。もう消さんぞという気持ちで、「つい、消さない」というタイトルにしています。
やった〜〜😭😭😭
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) September 1, 2023
イラストエッセイ本間に合いました😭
表紙にツヤ印刷のイラストカードを貼り付けて完成です👏
エッセイ本を購入くださった方にはおまけで一筆箋もついてきます〜
「す17b」でお待ちしています。#COMITIA145 #COMITIA145お品書き pic.twitter.com/mxUIP6RPco
-「玉葱堂書店 」様のロゴをデザインしました。
普段ロゴ作成は受け展示のですが、「私の絵のタッチで良い」とご了承いただき、作成させていただきました。楽しく作成しました。
【WORKS】
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) September 15, 2023
個人で経営されている書店「玉葱堂書店 @tamanegido 」様のロゴをデザインしました。
ページがめくれた本と、玉葱を掛け合わせたシンボルイメージを描きました。
日記を主に扱われるそうです。楽しみだ!https://t.co/PJXUi5KuDQ#冨田マリーのお仕事 pic.twitter.com/SZ2ot8XI0S
10月
-「Notionライフハック 暮らしに役立つ36のアイデアとテンプレート」のイラストを担当しました。
重版もしているらしく、今でもよく本屋さんで見かけるので嬉しいです。
【特大告知】
— Rei 📚 Notionライフハック11月8日発売! (@rei_wkndcreator) October 6, 2023
Notionの書籍の予約が開始されました!🎉🎉🎉
タイトルは「Notionライフハック」です!
①機能ではなく活用例を36種類も解説
②各章ごとに豪華メンバーへのインタビュー
③テンプレ約20,000円分が無料
人生で一番ハードな創作でした…!😭
発売日は11/8!YouTubeもお楽しみに…! pic.twitter.com/9QQghqb2M6
-「FAN FUN PARK by JIM BEAM」という企画に参加しました。
テレビの撮影も入って楽しかったです。
即興イラストにも自信が持てる機会になりました。
先日参加させていただいた「FAN FUN PARK by JIM BEAM」の様子が、今日の 「王様のブランチ」で紹介されました。
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) October 14, 2023
私はスタジオにいた俳優の小関裕太さんを描かせていただきました。
撮影後、リポーターの大島璃乃さんも描かせていただきました🙏 #王様のブランチ#小関裕太#大島璃乃 pic.twitter.com/C6SNQyvKHQ
-R11R×池袋PARCO SPECIAL EXHIBITION "Emotions2023"に参加しました。
こんな素敵な機会に混ぜてもらえて本当に嬉しいです。
見合う作家になりたい。
自分の作品を見てきました。
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) November 9, 2023
改札に降りていく入り口のすごく目につく場所で、作品が生活に溶け込んでてとっても嬉しかったです。
逃げ出した女の子も、無事同僚に捕獲されました🌷#Emotions2023 pic.twitter.com/gORTuDaGLe
11月
- 2024年のカレンダーを作りました。
100部作ったのですが、想像以上の速さで完売して、とてもありがたかったです。「旬」をテーマに、旬の果物と女の子を描きました。
【🎉2024年カレンダーができました🎉】
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) November 8, 2023
「旬」をテーマに、その月の旬な果物と女の子を描いた卓上カレンダーです。
リソグラフ2色刷り / 100部限定です。
PIXIV FANBOXとデザフェスで先行販売し、来週オンラインストアで販売開始します!
来年一年も楽しんでいただけたら嬉しいです🍎🍊🍉🍑 pic.twitter.com/t8G7QBzqoA
- デザフェスに参加しました。
デザフェス1日目、無事終わりました!
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) November 11, 2023
最初の方かなりバタバタしちゃったのですが、みなさまゆったりとお待ちくださって本当にありがとうございました😭
今日は13時にくじ完売、14時半にはカレンダー完売だったので、ご希望の方は早めの時間にお越しいただけたら幸いです😭 pic.twitter.com/f7Qz0jbFFP
12月
-「ILLUSTRATION 2024」に掲載していただきました。
ずっとこちらに掲載していただくのを一つの目標として活動していたので、今年掲載いただけて本当に嬉しかったです。
🎖🎖ILLUSTRATION 2024🎖🎖
— ILLUSTRATION 2024 (@ILST20XX) November 27, 2023
150 CREATOR INTRODUCTION
097 / 150 ▶︎ 冨田マリー @tomitamary_
🎖🎖 12.6 ON SALE 🎖🎖
【通常版 -❤️-】https://t.co/s5gJFHlY6A
【特別版 -💙-】https://t.co/nGdnXIIaF7#ILST2024 pic.twitter.com/qXOXmDKeWO
-大阪でポップアップとコラボカフェを行いました。
わーい無事始まりました!
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) December 7, 2023
かわいいね😭よかった〜
今日から5日間よろしくお願いします🙏💕 https://t.co/uxaudVWa6G pic.twitter.com/sYZYfcthZV
-「pixivFACTORY Palette」に追加してもらいました。
8日までに購入くださった方の中から抽選でプレゼントもあるので、よかったらぜひ
【お知らせ】
— 冨田マリー🦙 (@tomitamary_) December 26, 2023
期間限定で「pixivFACTORY Palette」にて、私のイラストグッズが作れるようになりました👏
好きなイラストで自由にグッズが作成できます(私はモバイルバッテリーを作った)
1月8日までに購入くださった方にはプレゼントもあります🫶https://t.co/cljqX96dXv#pixivFACTORYPalette #PR https://t.co/Ur3kB0D0Yw pic.twitter.com/UndkzTtpd9
---
2023年はたくさんの機会がいただけて、とにかくがむしゃらに頑張りました。途中はでめに体調を崩したりもしたのですが、2024年はそんなことがないように、健康第一にもう1段階ステップアップできる活動をしていきたいと思います。
改めて、いつも応援してくださっているフォロワーやファンの皆さん、クライアントの皆様、お友達、家族に感謝です。
来年はまず、福袋と年賀状の販売からスタートします。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!