![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23103749/rectangle_large_type_2_2f9c354bc1cea70570cae3b7aff39511.png?width=1200)
[グラレコあるある四コマ_その5]エモいにひと手間
グラフィックレコーディングでは、よく話し手の表情を描きます。喜怒哀楽様々な表情は、一瞬一瞬を切り取った写真のように、その場の雰囲気を描きだすことができます。
そんな表情をどのように描くか?ですが、Graphic Catalyst Biotopeタムカイさん考案のエモグラフィがすごい参考になります。誰でも簡単に100通りの表情が生み出せるすご技です。
もう一つ参考になるのが、漫画です!様々なキャラクターが見せる表情ってすごいと思いませんか?
ちびまる子ちゃんのガーンの線とか、ONE PIECEのルフィの眉間のしわとか、非常にエモくなっています。
でも、なかなかプロのような描き方は難しいものです。そんな時は、表情にひと手間かけて、表情+手の動き(しぐさ)を合わせてみると、表現力が増し、更にエモくなります。
対話を育むグラフィック