![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105498854/rectangle_large_type_2_b663251af8b9f8c5eecc04ec8e07ef98.jpeg?width=1200)
【らんまん】南総里見八犬伝と浮世絵
ドラマの最新の話題は追いかけずにぼちぼちやろうかと思っていましたが、寿恵子のキャラクターを一瞬で掘り下げるナイス演出が!
5月12日の「らんまん」で寿恵子が読んでいた巻はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1683895478494-YhnRHPa7YQ.png?width=1200)
馬琴先生は江戸時代の方ですが、寿恵子が今後、明治時代の読み物にもハマるシーンも描かれるでしょうか。楽しみです。
他にも異常に可愛いのがたくさんあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683987317276-1D7vI56v6W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683987355220-exMGutU3ZU.png?width=1200)
壁にも、歌川国芳っぽい(けどアレンジされた)錦絵が2点飾られてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683988739613-RJMb6hjkmB.png?width=1200)
追記:5月15日の回はこちらもはっきり写ってました
![](https://assets.st-note.com/img/1684155616783-W532B7Znqr.png?width=1200)
月が出ている縦長の方も国芳が描いているのがあるみたいです。