見出し画像

憎い人、許せない人へ怒りが湧いた時の対処法と解消法を解説します!!

はい皆様こんにちは!

さてさて、

皆さんには、
憎い人、恨みを抱いている人、心から許せない人、
は、いらっしゃいますでしょうか?

ブログやメルマガなどで、
怒りの感情はよくありませんよ、
ブッダも「怒るな」と説いてますよ、

なんてな、偉そうな記事を書いている僕だって、
ぶっちゃけ、
絶対に許せない!
という憎しみを心の中に抱いている人間が約2名います。

いずれも、僕に一方的に、とんでもなくひどいことをして、
さらに僕にひどいことをしたという自覚も恐らく本人には全然なく、
今もあっけらかんと、のうのうと生きていて、
僕自身も、もうこの人たちと会う接点がなくなったので、
これから先も一生、和解してわかりあえるチャンスもない人たちです。

ですが、憎しみや恨みつらみの感情に囚われるというのは、
それはそれで辛くてしんどいことでもあります。
そんな恨みつらみを抱いている人のことが、ふと頭の中をよぎっては、
その度に激しい怒りをいだいたところで、
過去の、その人たちの自分に対する所業が改められるわけではありませんし、
無駄な怒りのエネルギーを消費して、
自分が疲弊するだけです。

また人に対して激しい怒りの感情を抱くということは、
実は結局、自分の脳を傷つけて、
他ならぬ自分自身のストレスになる、
ということも、今の脳科学で明らかになっているのです。

ですから、できることなら、
こうした人に対する憎しみや恨みつらみも、
自分の中でうまく解消して、
克服できるならするに越したことはありません。

ということで本日は、
どうしても自分の母親のことが許せないという、
僕のメルマガの読者の方から、
ご質問をいただきましたので、
その質問にお答えしていこうと思います!

Q.
「私は、母親のことを許せない所があり、
それを今生のテーマで心の扱い方を習得し、
許していかなければならない、いけない、
と考えています。
両親への負の感情の許す方法があれば、
ぜひご教授していただきたくメールしました。
よろしくお願いします」


このご質問をくださったMさんという方は、
僕の「龍神宿し」セミナーに、
なんとこれまで5回もリピートしてくださっている、
龍神様をとても篤く信仰していらっしゃる方です。

セミナーでは、「龍神宿し」の儀式の後、
霊視やオーラ鑑定などを行い、
個別相談に20~30分くらいお話や鑑定をさせていただくのですが、

このSさんは、若い頃からお母さまと確執があり、
もう壮年の年齢で、お母さまもかなりご高齢のようですが、
未だに母親を憎み、
憎むということ自体に苦しい思いをしている、
というご相談をいつも聞かせていただいております。

その都度、それなりのアドバイスはさせていただいておりますが、
セミナーでは時間も限られており、
あらためてご質問・ご相談をいただきましたので、
今回はじっくりと文章にてお答えさせていただければ、
と思います。

A.
まず、初めてSさんとお会いした時は、
母親に対する憎しみしかない…
というお話しを、ずっとされていたのが、

最近になり、赦そう、という心境に変わられただけでも、
Mさんは大変ご成長なさっていると思います。
僕も5回にも渡っていろいろとアドバイスさせていただいた甲斐があるというもので、
セミナー受講者の方が、
僕のセミナーを受けているうちに、だんだんと変わっていくという姿を拝見できるのは、
僕にとっても、霊能者として何よりの喜びでもあります。

そもそも、憎い人を許す、
ということ自体が、とても難しいことです。
親や兄弟など血のつながった肉親であれば、それはなおさらのことです。

憎しみを抱く人を許せるようになるのに、
残念ながら特効薬はありません。

ですが僕が憎しみを抱いている人のケースと違い、
Sさんはまだお母さまと直接会って、
いろいろと話をできるチャンスもあるわけですから、
本気で許してやろうと思えるのであれば、
時間が来れば、いつか必ず許せる時が来るかと思います。

さて、その赦せるようになれるタイミングですが、
Sさんが自分の内面に対して何も働きかけをしようとしないのであれば、
赦せるのは、残念ながら、
恐らくお母さまが亡くなって、
数年後から数十年後くらい、
自分がなぜお母さまを憎むようになったのか、
いろんな理由があったけど、
もうどうせ死んだ人なのだから、どーでもいいや!
と思える心境になった時です。

こんな風に思える日も、いつか必ずやってきますので
(Sさんがお母さまより長生きした場合の話ですが)、
正直、無理をして、一刻も早く許せるようになろう、
とも思う必要はないのかな…

というのが、僕の正直な感想です。

人を許せる人こそが人徳者であり、悟った人であり、大切なことである、
という考え方は、もちろんド正論です。

ですが、残念ながら、ド正論だけで生きていけるほど、
人生は楽なものではない、
というのも、また一面において真実です。

世界が平和でありますように、
と、いくら祈り続けたところで、
戦争は絶対になくなりません。

ですから、いっそ開き直って、
自分の中にある心の闇を、
そのまま受け入れる、
というのも、不可逆的な発想ですが、
楽に生きる手段のひとつでもあると思います。

それでもSさんが、
お母さまを許すことを今後の人生のテーマにしたい、
という強い意思をお持ちなら、

ブッダの「慈悲の瞑想」
という瞑想法をお勧めします。

憎しみ、というのも、広い意味での「怒りの感情」です。
ですから、お母さまに対して、憎しみや悪感情を抱いたら、
その瞬間に、心の中で、その憎しみや悪感情に対して、

「怒り」

という付箋を貼り付けます。
これは怒りである、と、自分の心を整理して分析する、
というのを一番最初にやります。

では、なぜ怒るのか、憎いのか、という理由を考えだすと、
さらに怒りや憎しみの感情に火がついて延焼していきますので、

理由を一切考えずに、次のように、目を閉じて穏やかな心で軽く瞑想します。

お母さまなど、憎い人の顔を、できるだけ感情を抱かずに、

「私が幸せでありますように。

私が憎いお母さまが幸せでありますように。

私とお母さまが幸せでありますように。

私とお母さまに関わる全ての人が幸せでありますように。」

と、心の中で何回も唱えます。

悪感情や憎しみが芽生えたら、すかさず、この慈悲の瞑想をやるようにしましょう。

これは1回や2回やったくらいでは、残念ながら効果はありません。

日々の中で、何百日とかけて、毎日何度も地道に続けることで、
初めて効果が得られます。

最初に、残念ながら特効薬はありません、と言ったのは、
この慈悲の瞑想というのが、
憎しみという怒りの感情に対峙するのに一番効果的な方法なのですが、

それでも、何百日、下手をすれば何年もやり続けなければ、
効果も表れないからです。
ものすごく地道な脳内作業を、繰り返し繰り返し、長い間行わなければなりません。

もう一つの方法として、
これも瞑想法の一種なのですが、

「内観」

というやり方があります。

楽な姿勢で目をつむり、
憎い人、Sさんの場合なら、お母さまの顔を思い浮かべます。

すると恐らく憎しみや怒りの感情が湧き出てくると思いますが、

その感情に一歩距離を置いて、
なるべく客観的に俯瞰して、
それこそ他人ごとのように、
その湧き上がる感情を静かに見つめ続ける、
というのものです。

この方法も、湧き上がってくる感情に、
一切、評価や、そのような感情が沸きあがる理由を考えないようにします。

きれいな溜池から地下水が沸き上がってくるのを静かにぼんやりと眺めるように、
ただひたすら、湧き上がる負の感情を見つめるようにします。

なぜこの内観に効果があるかというと、

Sさんの脳内には、お母さまのことを考えると、
怒りの感情が湧き出て来るという「回路」が長年のうちにわたって強固に構築されている状態です。

ですが、この内観を続けることで、
お母さまのことを考えても、別に怒らなくていいんだ、平気なんだ、
という、脳内の、怒りが沸き起こる本能的な部分にできた、
怒りの発生回路を書き換えるトレーニングをするのです。

この、脳内に出来上がった回路を書き換えることを、
僕は

「逆条件反射」

と呼んでいます。

悲しい時や苦しい時、心が沈んでいる時などに、
わざと口角の両端を上げて笑顔を作るようにします。
これを繰り返していると、
筋肉の運動の信号が脳の本能的な部分につながって、

「笑っている、ということは、今は楽しい時なんだ」
と脳が勘違いを起こしてくれるのです。
ですから、笑う表情をわざと作るだけで、
気分が明るくなれるのです。

つまりこの手法は、自分の脳の理性ではコントロールが効かない本能的なところを、
意図的に「理性の力」を使ってだましてあげるのです。

つまり「条件反射」と逆のアプローチを、自分の意志の力で脳に働きかける手法です。

これも慈悲の瞑想と同様、長期間繰り返し行う必要があります。
「怒り」という、理性のコントロールが効かない感情を発生させる部分の脳の回路を書き換える作業ですから、
これもとても根気が必要です。

このふたつの作業を長く続けるコツは、
怒ったら怒ったで、しょうがいないよね、と開き直ることです。
そんな感情も含めて、湧き上がる感情を、なるべく客観的に、
一歩引いたところから、
見つめるのではなく、眺める、というのがコツです。

ブッダは怒りの感情を
「心の三毒」のひとつ、
として強く戒めました。

そして怒りの感情をコントロールできる人こそ、
本当に“智慧”のある人だ、
とも説きました。

本日の僕のアドバイスをご参考いただき、
いつの日か、Sさんが心の底から、
お母さまを赦せる日が来るのであれば、

僕も霊能者として、
これ以上に嬉しいことはありません。


さてさて、
こんな読者の皆様の質問にも、
真剣に真摯にお答えするのが、
僕のメルマガです!!

まだご登録いただいていない方は、
ぜひこちらからご登録くださいませ!!
メルマガにご登録いただければ、
皆様から寄せられたご質問も、
このように真剣にお答えさせていただきますよ!
メルマガをやってる人はあまたおれども、
ここまで真剣に読者の方々と向き合うメルマガは他にありませんからね!!
読者の方のアフターフォローまでするのが、
僕のメルマガなのです!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


そして、
空飛ぶ龍神の分御霊(分身)を人や物に宿して憑ける、
サラリーマン兼業霊能者の、
僕の秘儀
「龍神宿し」
を施して、
家にお祀りし、身に着ければ、
皆様の金運や健康運を、
龍神様のお力を借りて劇的に向上させる
「とみなが夢駆の龍神アイテム」
は、
こちらからご購入できます!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


それではアディオス!

明日も、無理しない程度に頑張ってそれぞれの持ち場で前向きに生きていきましょうね!


いいなと思ったら応援しよう!