![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148088021/rectangle_large_type_2_b5ae79cc2d59b0462340cbae1ecc478e.png?width=1200)
【PLAが猛暑で曲がった…ABSやASAフィラメントを検討する】
暑いですね。
毎年、気温が上昇しているような気がします。
これまで、3Dプリンターによる造形では、PLAフィラメントを使用していましたが、造形物を屋外で使用することもあり。
なんと、PLAで製作した作品の一部が、暑さと直射日光で湾曲してしまいました…対策を考えていきます↓
人間もおかしくなってしまわないように、冷所で過ごすに尽きますね。
熱中症にお気をつけて。
それでは、また。
暑いですね。
毎年、気温が上昇しているような気がします。
これまで、3Dプリンターによる造形では、PLAフィラメントを使用していましたが、造形物を屋外で使用することもあり。
なんと、PLAで製作した作品の一部が、暑さと直射日光で湾曲してしまいました…対策を考えていきます↓
人間もおかしくなってしまわないように、冷所で過ごすに尽きますね。
熱中症にお気をつけて。
それでは、また。