
Photo by
reki_shion_gaku
満足することも大切
こんばんは、冬眠中のとみです。
あー、自分ってほんと何やってもだめ、と思っていた環境では、上司だったり、先生だったり、先輩だったりが、現状に満足しない人達だったなあと振り返っています。
今でもそんな生き方かっこいいなあなんて思ってしまいますが、気づいたのは私には向いてなかったなあということ。
そんな人たちから、学んだものが私の一部になっているので、そういう環境に身を置いたことも悪いことばかりではなかったとは思います。
でも、私が居心地が良くて、今求めている環境は、逆なんだなあと気づけました。
頑張ったことをどんどん認めあって、素敵だなって思うところを恥ずかしがらずに褒めあって、苦しんでいる人がいたら寄り添って、、、。
そして、自分自身は今に満足すること。
どんな視点からでも、誰かと比べてしまうと、必ず上の人がいます。
それを知っておきながら、色んな角度から自分よりも優れた人を見つけて、落ち込んでしまう、、、。
憧れというより、その人に追いつかないと私はダメなんだと思い込んで。
夢に向かって走り続ける✨
なんてものではなくて、地獄の先にいるあの人に追いつくために自分から地獄に入っていくイメージです。
その地獄をどんどん自分で作って、自分の周りは地獄だらけ、、、。
自分の今を全然見ないで、ずっと先ばかり見てました。
後ろを振り返ると、頑張ってきたものもたくさんみえます。
でも、それじゃ足りない。
常に足りない。
この心の癖が抜けるのにはまだまだ時間がかかると思うので、ゆっくりゆっくりほぐしていきたいと思います😊