【SS】切り抜き
散歩していると、美しい風景に出会う。
たとえば、橋の上から眺める夕焼け。
おもむろに鞄からハサミを取り出し
折らなくても鞄に入るサイズで
その美しい場面を急いで切り抜く。
瞬時に切り抜かなければならず
どうしても切り跡が雑になりやすい。
だから帰宅したら、仕上げが必要。
定規とカッターで長方形にカットする。
それから、分類してファイリング。
もうかなりファイルが溜まった。
だから、うるさくてかなわない。
本日の収穫は、下校途中の女学生。
ただし、スカートを少し切ってしまった。
「ひどい! どうして!?」
切り抜かれた少女が怒ってる。
「ごめん、ごめん」
謝りながら、僕はつい笑ってしまう。
「だって、急に風が吹いたんだもん」
Clipping
When I take a walk, I encounter a beautiful landscape.
For example, a sunset gazing from the top of a bridge.
As a matter of fact, take out scissors from the bag
and cut out the beautiful scene in a hurry
with the size to enter the bag without folding.
It is necessary to clip instantaneously,
and the trace is likely to be cluttered by all means.
That's why I need a finishing if I go home.
Cut it into a rectangle with a ruler and a cutter.
Then classify and filing.
A lot of files accumulated already.
Therefore, it is noisy and it does not cost it.
Today's harvest is a female student in the middle school.
However, I cut the skirt a little.
"Awful! Why !?"
The clipped girl is angry.
"Sorry Sorry."
Apologizing, I laugh at heart.
"Because the wind suddenly blew."