見出し画像

自分をきずついたままにしていると、簡単にコントロールされてしまう

なぜ心の傷付きを癒すことが重要なのか?

傷を持ったままにしていると、
簡単にコントロールされてしまうから。


その時に感じ表出するべきだった感情を押し込めていると、そのまま自分の中に残り続けることになる。


その押し込めたものは、
普段は忘れていても
似たような状況を経験するたんびにモヤモヤと顔を出す。


この
イヤな思いをしたことのある自分の経験や、
常にうっすら抱いている不安や不満に
同調し反応して、
これは問題にちがいない!この人は悪い奴にちがいない!と判断する。


事実も知らずに。こうにちがいない!と。


煽動されるってこゆこと。


傷を持ったままの人の負の感情を
キーワードで揺さぶれば、不安を煽れば、
人々を操るのなんて簡単なんです。


このような集団感情が黒い波で連なって見えます。


自身の傷を見つめ、
反応、判断の基準を知り、
怒りや不安などの負の感情⇆依存や中毒などの現実逃避
に傾いていない
「中庸」の自分にたどり着いていたいね。


他の人の意見が自分の意見になっていないか?
自分はどう感じ考え、判断しているのか?
何かに従っていないか?


常に自分を大切に見つめていよう。

いいなと思ったら応援しよう!