![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132647237/rectangle_large_type_2_bd3cde20e11b3a73baade7fb6a7c13b3.jpeg?width=1200)
はつか大根の種まき!
去年から始めた室内水耕栽培ですが
はつか大根の種まきは3回目になります。
noteを始めたので記録として残しておきます。
使用する容器は2種類の飲料用(キャップ付)
![](https://assets.st-note.com/img/1709369946932-YKkRr4mszl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709370221212-2ZuTUL0nK1.jpg?width=1200)
カッターナイフで加工していきますね
![](https://assets.st-note.com/img/1709370342054-m99jZVT0s5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709370672711-9PTFkO8Jyc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709370705483-ydeqR0lF8D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709370730107-LlY1LyE6ok.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709370861932-n4VnegOX4a.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1709370894089-boRR44pSA0.jpg)
お茶パックは100均でも売ってます。裏返して筒状にします。
![](https://assets.st-note.com/img/1709378650730-lgqAzSppRq.jpg)
数年前、ベランダ水耕栽培でハイドロボールを使っておりましたがうまくいかなかったんです。室内水耕栽培ではバーミキュライトを使用してます。今のところ失敗はないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709378692136-r1C9o8D0Dh.jpg)
バーミキュライトは100均やホームセンターで売ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709378756315-1gPruEOZOM.jpg?width=1200)
お茶パックに入れる時はくしゃみに注意ですね!すごく軽い素材ですから!
![](https://assets.st-note.com/img/1709378795652-ZThCxgofKK.jpg)
↑ 水道水を入れるとぎゅっ!と固く締まります。水位はお茶パックの底が浸るくらいで大丈夫かと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1709378828784-gr0ETdl1kD.jpg?width=1200)
1パックにつき3粒まきました!その後、バーミキュライトを薄くまいて種を隠します。
![](https://assets.st-note.com/img/1709378851177-WvYxbzqlOz.jpg?width=1200)
容器がギュウギュウな時はコレ! ↓ 100均で売ってますよ ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1709378884890-HmroZor0Gl.jpg?width=1200)
今回は1階と2階の別々の場所に設置してどれだけ成長が違うのか実験してみます。1階は南、2階は南と西から日光が入ります。日照時間は2階が長いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1709378919604-Ay6hTxJrvm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709378940724-al6LtSNxAz.jpg?width=1200)
芽が出て間引くタイミングでバーミキュライトでかさ増ししていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1709378970995-SM5tl6D4ms.jpg?width=1200)
下の画像は1階で1月19日から育てたはつか大根たちです。今日で44日目。
もう食べても良い大きさですがあと2,3日様子見ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709379594622-Hza0amIS1q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709379567125-hQNHJiCitS.jpg?width=1200)
種まき3回目の今回は何日後に収穫できるのか楽しみです。
最後まで見てくださってありがとうございました。また途中経過など報告するかも?です (^^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![とめきち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131772856/profile_a56396c37c48232a5b2b8f54d73358c2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)