![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90363612/rectangle_large_type_2_70dd8f4a8dfebc5e31383783ef02b6e9.jpeg?width=1200)
Mash UP! Halloween 2022.10.30
ギュウ農ぶりのきのホ。のライブ。特典会はハロウィン衣装で期待が高まる。しかし今回はこの前日から開催されていたイベント「いきもにあ」からミコ活が始まる。
いきもにあ
京都で開催されたいきもの系の創作フェス「いきもにあ」。生き物系のフェスは国内だといきもにあが最大級。4年前に一度行って凄いイベントだとビックリしたけど、その後はコロナで開催されていなかった。久々のいきもにあ。
#いきもにあ2022 の楽しい記憶をまとめました。すっっっっっ……ごい量なので、時間のある時にゆっくりお楽しみください。買い逃した作品がこんなにたくさんあったなんて!
— いきもにあ (@equimonia) November 1, 2022
【#いきもにあ2022 #いきもにあ後夜祭 まとめ】 https://t.co/u0DmJqAQak #Togetter
今回は自分用のお買い物半分、ミコ活半分で行ってきた。メインのミコ活ミッションは2つ。
ミッション1.ミコちゃんの好きな作家さんの作品を買う
ミコちゃんの好きな作家さんの作品、実は4年前のいきもにあで自分も買って気に入っていた。ミコちゃんを知って2回目の特典会で同じ作家さんの作品を持ってることが判明した。ミコちゃんと趣味が合うかもしれない…と、ミコちゃんが更に気になったきっかけの一つ。そんな思い入れのある作家さんの作品をミコちゃんにプレゼントしたかった。
この作家さんめっちゃ人気でブースから列が伸びていた。10-15分くらい並んでやっとブースに辿り着く。気になった作品が2つあって悩んだ。1つは4年前に買って全然別の人にプレゼントしたけど反応がいまいちだったもの。ミコちゃんならこれの良さを分かってくれただろうな〜とずっと心に引っかかっていた。もう一つの作品は色合いがめっちゃ良くて気に入った物。結局2つとも買った。
ミッション2.自分の推し作家さんの作品を布教用に買って、絵の依頼ができないか聞いてみる
最近は小型犬サイズの蛾と暮らす妄想ばかりしている。室内で放し飼いしたい。フワフワのボディ、もふりたい。
— 御守ミコ (@mico_kinopo) July 29, 2022
ミコちゃんが犬くらいのサイズの毛虫とか蛾を飼いたい、と書いてるのを見て、自分の推し作家さんはそんなイラストばっかり描いてるぞ!?と、いつか布教しようと心に決めていた(その作家さんが描くのは芋虫と蝶が多いから、微妙にジャンルが異なっている気はするけど)。その作家さんもいきもにあに出展するという事で布教用にお買い物する事にした。
そして、その推し作家さんにミコちゃんの絵を描いてもらえたら最高だなと前から夢想していた。ミコちゃんが巨大芋虫と戯れる絵とかを依頼して、自分の部屋の壁に飾っておきたい。原画のプレゼントは値段的に無理だけど、データのお裾分けくらいならミコちゃんにもプレゼントできるだろうか。推しアイドル×推し作家さんの(勝手な)コラボ。そんな依頼が可能なのか聞いてみたかった。
前にコミティアというイベントで作家さんの方から話しかけて下さった事があり、多少の認知はある(VtuberのピーナッツくんTシャツ着てたら、作家さんもピーナッツくんファンでお話してくれた)。認知をもらってるからには事前準備もしっかりしたい。名古屋でやってるぽこピー展でピーナッツくんグッズのお土産を買っておいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1667439649039-0x62JpmYOO.jpg?width=1200)
お土産持参で商品も多めに買って、絵の依頼ができるか軽く聞いてみるくらいなら不躾に思われないだろう。ミコ推しを掲げているので「御守ミコって奴のオタクは失礼だ」と誰かに思われるのだけは避けたい。ここは慎重に、丁寧に。推しの名にかけて。
ドキドキしながらブースへ向かって作家さんに話しかけた。お土産渡して軽くお話しして、芋虫が沢山載ってる本がどれか聞いて、布教用の買い物を済ませた。別れ際に「ちょっとお聞きしたいんですが、今って絵の依頼とかって受け付けてますか?僕みたいな個人からでも依頼ってできるものですか?」と聞く。
そしたら凄い残念そうな顔で「少し前までやってたんですけど、実は今お仕事がたくさんで。またいつかリクエスト募集するかもしれないのでそれを確認しておいていただければ…」とのこと。う〜、残念だ。そのリクエスト募集、昔はたまに見かけた記憶がある。そして作家さんのお仕事が最近好調なのも薄々感じていた(喜ばしい事だけど!)。あと2、3年早ければ実現できたかもしれないな。悔しい。
出来るだけ元気に「じゃあ募集あるかまたチェックしておきますね!」と言ってブースを離れた。
結構本気で実現したかったアイデアが一瞬でボツになった。全然どうでもいい作家さんならもっとグイグイ押したり、お金を積んだり、懇願したり、まだまだ方法はあっただろう。でも推し作家さんに対して、そしてミコちゃん関係の事でそんな失礼は出来ない。歯痒い。
推し作家さんの絵柄で描かれたミコちゃんは永遠にこの世に生まれない…ってコト???そう考えると悲しすぎる。
きっと法人からのちゃんとしたお仕事依頼なら優先的に受けてもらえる可能性が高い。古都レコードさんに転職して、ミコちゃんグッズ制作担当になって、改めて作家さんに依頼すればあるいは・・・。推し×推しのミコちゃんグッズをこの世に生む為だけに転職したい!(理由が不純すぎる)
衝動買い
転職しようかなと本気で妄想しながら他のブースも見て回った。自分用に買った標本が想像以上に綺麗すぎてミコちゃんにあげたい!と思ってしまい買い増しした。他にもビビッときた初見の作家さんをミコちゃんにも教えてあげたいと思って作品を衝動買いした。テンションが上がって予定よりミコちゃんへのプレゼントが増えてしまった。ミコちゃんの部屋が更にゴチャついてしまう・・・。
ミコちゃんに「好かれようとして大量のプレゼントをくれているのでは?」と心配されたら嫌だなーと思った。もしミコちゃんに気を遣わせてしまったら嫌すぎるから、あげるプレゼント減らそうかなとかなり悩んだ。でもせっかく買ったのに渡さないままの方がミコちゃんは悲しむだろうと思って全部あげることにした。
自分用のお買い物
自分の戦利品はこちら。ミコちゃんの影響で甲虫系の標本も普通に買うようになってしまった。やっぱり構造色とかキラキラしてる感じの、分かりやすい派手昆虫が好きだな。
ミコちゃんは蛾とかの落ち着いた色合いの昆虫も好きらしく、自分はまだその領域にいけていない。ミコちゃんの好きなものを見ていると、自分とミコちゃんでは色彩感覚がちょっと違っているのが分かる。いつか蛾の良さも分かるようになりたい。(ヘッセの少年の日の思い出が好きだから、まずはオオクジャクヤママユの標本を買ってみようかな。)
![](https://assets.st-note.com/img/1667434879890-UzHB7k6oGR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667434880835-EaiN5DAkYL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667434882548-TXVLSNiy8A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667434884642-TfUXVtF8hV.jpg?width=1200)
初見でビビッときた置物。7000円だけど速攻で買ってしまった。良すぎる!こんな偶然の出会いがあるからイベント参戦は良いよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667435183009-gZEI6OpQ3b.jpg?width=1200)
良い感じの絵柄にビビッときて購入したイラスト集とポストカードカード。いい。
![](https://assets.st-note.com/img/1667444102957-7q5SbXUoZx.jpg?width=1200)
Mash UP! Halloween
きのホ。ライブ
【きのホ。本日のライブ🍄】
— きのホ。公式 (@kinopo_idol) October 30, 2022
こぐまカリーPresents
「Mash UP! Halloween」
2022年10月30日(日)
心斎橋SUNHALL
開場11:00/開演11:30
当日有4,000円(+1D)
〈きのホ。特典会📷〉
ハロウィンコスプレで撮影です🎃
お待ちしております🌈#きのポ pic.twitter.com/wCbJOl7me4
きのホ。のライブは最前で見れた。隣に青いペンラ2本持ちの方がいて、ご挨拶しようか悩んだ。でも人には人の推し方がある。同担拒否の方だったら嫌な気持ちにさせてしまうかなと思ってやめておいた。(後にTwitterで相互フォローのやっさんさんだと判明する。挨拶しとけば良かったー。)
ライブはハロウィーンらしくお菓子のばら撒きから始まった(お菓子とれなかった・・・、けど終演後に下に落ちてるのゲットできた)。ミコちゃんは髪を下ろしていて可愛い。
来来来をライブで初めて聞いた気がする。ミコちゃんパートが永遠に続けばいいのに。魂リリースの振り付け完成.ver初めて見た気がする。驚きであんまり覚えていない。
最前でミコちゃんをじっくり見られて幸せだった。目がよく合うような、合わないような気がした。ミコちゃんは目が悪いから、ライブ中はそんなにしっかりは客席が見えていない気がする。あれは目が合っているのか合っていないのか。永遠に気になる。
特典会
待ちに待った特典会。ミコちゃんは花嫁衣装。丈が短いと言う話を聞いて、セクシー過ぎたらどうしようと思っていたけど、普通に可愛い感じの衣装でとっても似合っていた。頭の薔薇飾りも可愛かった。
はぴはろ👰🏻♀️🥀 pic.twitter.com/NxAoqGps60
— 御守ミコ (@mico_kinopo) October 30, 2022
今回はチェキを周回しつつ、いきもにあでゲットした作品を1つずつ紹介していくことにした。サイン無しソロチェキとサインありツーショの2枚出しで回して、花嫁衣装チェキも収集していった。
最初はミコちゃんの好きな作家さんの作品の紹介。ミコちゃんの花嫁衣装に合わせて、1個目のプレゼントはプロポーズ風に見せた。飾ってたくさん見てねと伝えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1667405481499-6PW9P1Nnum.jpg?width=1200)
2個目もその作家さんの作品。色が綺麗だねぇと話した。
![](https://assets.st-note.com/img/1667443090719-ulBj4EO2S0.jpg?width=1200)
3個目は初見で衝撃を受けた作家さんの作品。7000円の置物にビビッと来て思わず買っちゃって、ミコちゃんにもこの衝撃を伝えたくてもう少し安い作品買ってきたと話した。
![](https://assets.st-note.com/img/1667443110738-Y9hYqylUTE.jpg?width=1200)
4個目は蝶の標本。自分用に買ったけど、帰ってからよく見たら思った以上に綺麗でミコちゃんにあげたくなったと伝えた。もらっちゃっていいの!?と聞かれたので、一応買い増しして同じ種類の標本はちゃんと自分も持ってると伝えた。
あといきもにあで買ったカタゾウムシの標本、ミコちゃんも同じの持ってると教えてくれた。あれいいよねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667443126883-rGHcVceIWE.jpg?width=1200)
5個目は自分の推し作家さんの布教用セット。これが本命プレゼント!と伝えると1個目が本命じゃないの?!と驚かれる。(あれはおまけ!と勢いで言ってしまったが、今考えたらあれも割と本命の大事なプレゼントだったな)
芋虫の絵柄のショッパーバッグを見てまず驚いてくれた。そして中身を見て凄い喜んでくれた。お家でじっくり読むね!と言ってもらえた。アパレル系のグッズも、こういうの凄い嬉しい!と手応えありな反応。布教は成功かもしれない。めちゃくちゃ嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1667405663225-vOAJO90KmC.jpg?width=1200)
それからプレゼントを袋にまとめてポテトさんに渡した。休養中の色葉ちゃんも普通に物販ブースにいた。オタク側もみんな当たり前のようにそっとしておいてあげてて、特に気にしてない感じでいるのが優しくてよかった。運営さんもオタクもみんな優しい。
最後は普通にミコちゃんとお話するためにチェキ撮った。ハート作ろーって事でフィルム越しに指を合わせる。そのタイミングでチェキフィルムの交換が始まって、しばらくミコちゃんと指で突っつき合ってた。なんという幸福な時間。
ミコちゃんが作ってる指輪みたいに、自分も指輪を作っていつかミコちゃんにプレゼントしたいんだよねという話をした。また指のサイズ聞くかもと伝えた。でも色々作ってて、指輪作れるのいつになるかなーと言うと、ミコちゃんは思い出したように植物の新品種の話を出してくれた。
あれすごいビックリした!と言ってもらえた。花が咲かなくてもいいから欲しい!と言ってくれたのでそのうちプレゼントすることにした。植木ってプレゼントのルール的にあげられるのだろうか。また調べておかないと。
![](https://assets.st-note.com/img/1667405766823-jzKgcKJGvw.jpg?width=1200)
今回は今までで一番チェキを撮った。チェキを周回する人は自分とは別のタイプなんだろうなーと思ってたけど、話したい事とか見せたい物があれば普通に自分も周回しちゃうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1667433222903-rIGC4PfOAE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667433261712-Dq5L7W3PV7.jpg?width=1200)
いきもにあでゲットした作品を一緒に見て、「良いよね〜」と言い合うあの時間は幸せだった。ミコちゃんに、イベントでの行動が自分と同じすぎて話聞いてて楽しかった、とも言ってもらえた。似てるってすごく嬉しい事だ。
とか思って幸せに浸っていたら他のメンバーの衣装全然見てなかった。Twitterにアップされた写真を見て、みんな可愛い衣装だったんだなと後から知る。ハロウィーン最高。
浮気したら◯しちゃうゾ❤︎ pic.twitter.com/q3AHXWSWiO
— 桜寝あした (@ashita_kinopo) October 30, 2022
今日の特典会もアーミーでした✌️
— 小花衣こはる 【きのホ。】 (@koharu_kinopo) October 30, 2022
かっこいい??
(元写真部、今日お誕生日のケンヤさんが撮ってくれたよ‼️‼️‼️📸) pic.twitter.com/c8qTWuLYxi
ちょん pic.twitter.com/8v1mOGuLRi
— 御堂莉くるみ(きのホ。) (@kurumi_kinopo) October 30, 2022
Mashup!こぐまカリーHalloween🎃
— 小清水美里(きのホ。) (@miri_kinopo) October 30, 2022
ありがと水〜
らねちゃんに脚長く撮ってもらった、好き。💜 pic.twitter.com/0X2gBAFV5J
ハロウィンスペシャル生配信2022🎃 -きのホ。の成長ツウvol.22-
ライブの次の日も特別衣装でのまったり生配信があった。これのミコえもんも最高だった。食べて飲んで寝てる怠惰なミコえもん。好きなだけどら焼きあげるから、家に居候してほしすぎる。
ハロウィン配信ありがとうございました!
— 御守ミコ (@mico_kinopo) October 31, 2022
ケンタッキーのお肉×6、ポテト、ビスケット×2、ドーナツ×2を食べ、ジェンガを倒してしまいました😿 pic.twitter.com/mROIwDgC18