![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156106584/rectangle_large_type_2_61c03d4b1f033e1df64bebdbfcd86ea5.jpeg?width=1200)
洗濯のすゝめ(手洗い・外干し)
昨年から 洗濯は 手洗いをしている
理由は単純
簡単で 速くて きれいになるから
洗濯機はビッグドラムがある
![](https://assets.st-note.com/img/1727602491-z1po85BrCnG9m6hc0qvNH4jf.jpg?width=1200)
脱水機能しか使っていない
洗濯(手洗い)
脱水(ビッグドラム)
乾燥(外干し)
ドライクリーニングもやめた
アイロンがけはパリっとしているが
襟などはきれいになっていない
洗濯場所は洗面所
![](https://assets.st-note.com/img/1727602924-QBVT01cFgRMiDCsaqSLt8nEx.jpg)
洗濯のしかた
粉せっけん(弱アルカリ性)を軽く振りまく
洗濯物が浸かる程度のぬるま湯をいれる
そして・・・
1 かるーーく 4~5回 押し洗い(力を入れると生地が破れる)
2 浸かる程度のお湯で すすぎ洗い × 4回ほど
3 柔軟剤を振りかけ すすぐ
4 洗濯機に入れ 脱水する
5 物干しハンガーで 干す
![](https://assets.st-note.com/img/1727603806-XzIYd7ZVkKJhiUwGoFsp4y1a.jpg?width=1200)
ドライクリーニングにだしたシャツ類を洗いなおしたら
真っ白になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1727604117-mfnPitwGgkYj6ur8vEV3d91p.jpg?width=1200)
外干しだと風ですぐに乾きます
洗濯時間の短縮
水・洗剤の節約
電気代がびっくりするほど安くなりました