
【ドラキュラの生家】世界遺産シギショアラ歴史地区へ ★348日目 040823
世界一周348日目🌞ブラショフ→シギショアラ
さぁ、いざドラキュラの生まれた家へ!
一応ルーマニアで最も楽しみしていた(/・ω・)/

ブラショフからシギショアラへ
本当は、バスで行きたかったんだけれども、
バスの運転手から現金のみで買ってくれ!って言われてしまったので…バスは断念…
(僕らはルーマニア通貨を持っていない。カード生活者なので)

バスは諦めて、電車で行くことに。
電車からの風景を眺めるのも結構好きなので、全然ありでした!
この時までは…。

ネットで事前に電車の時間も調べて、13時ころにあったはずだけれど…
いざ窓口に買いに行ってみると14時37分発(もしかしたら15時37分だったかも)?
ということなので、大幅に待ちます。
駅の隣にショッピングモールがあるので、そこで時間をつぶそうと思ったら…
つぶれているのか、リニューアル中なのか、ほぼ廃墟。
1‐3階は廃墟、4階はスポーツジム
ただ全体的にクーラーが効いていて涼しい。
という謎の施設となっていました。
出発時間になり、プラットホームへ行き、ほぼ時間通りに出発!
電車にはどこ行きか書いてなかったので、よくわからず乗車した。
僕らが乗った「RE/R」は、いわゆる2等自由席しかない普通電車の鈍行らしい!
安い(一人22レイ=670円)けれど、おっそいのね( ゚Д゚)
停車駅が多いのもあるけれど、速度がおっそいのね( ゚Д゚)
予定到着時刻よりも1時間30分以上遅れて、シギショアラに到着。
この日のうちに、世界遺産シギショアラ歴史地区に観光に行こうと思っていたのに、もう暗くなってしまったぜ…行ったけどね。



ルーマニアの電車移動
というわけで、ルーマニアでの電車移動は時間に余裕を持っていくべし。
(電車にはコンセントがあって充電できる。謎の便利さ。クーラー故障してて熱いけどね。)