見出し画像

Vol 2. 台湾研究留学|2024/9/29~2024/10/06

■研究留学の生活🧪

<中央研究院|Academia sinica>

今週は、私の所属する生命資源研究支援センターの研究チームが日本から来て、1週間に渡り研究技術に関するワークショップをNLACにて開催していました。台風が来て1日が吹き飛ぶイレギュラーもありましたが、大変盛り上がった生殖工学研修会でした!

<101タワーの88階にある興波珈琲(Simple Kaffa)>

月曜日の夜は、スタッフの人が手配してくれて、101タワーの88階にある興波珈琲(Simple Kaffa)に行きました。カフェオレ美味しい!景色100点!

■休みの日の探検(台中)🌞

<台中駅>

午前の用事を済ませて、午後から台中にきました。台北から高速鉄道で、2時間くらいでつきます。駅が思ったよりでかい。。

<高美湿地(高美濕地)>

1日目は夕方についたので、夕焼けで有名な高美湿地にいきました。

具体的な行き方や内容は下記に掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

<一中街夜市>

夜ごはんは、ホテル近くの夜市にいきました。若い人で賑わいがすごくかったです。周湯包の小籠包が絶品でした。

天使鶏排の鶏排は、超絶人気店で並んでいました

<Ning Cui Hotel>

夜の宿は台中駅から近く、バイキング式の朝ごはん付きで2500円のNing Cui Hotelのドミトリーにしました。男女専用の部屋があり、かなり綺麗です。フロントもインテリアが揃い良い空間があります。綺麗で、お値段以上のドミトリーでした。朝ごはんは、東横インくらい?のレベルでした。

<日月潭(Wenwu)>

日曜日は、「日月潭」の湖にサイクリングに行きました。

途中で寄り道しつつ、3時間で完走しました。景色が変わるので、飽きることなく楽しめます。最後は、完走証明書までもらいました!

具体的な行き方や内容は下記に掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

<国立自然科学博物館>

新幹線まで時間があったので、国立自然科学博物館にも行きました。

台湾で一番大きい自然博物館だとか。博物館好きの私からすると、少し物足りなさを感じるコンテンツ量でした(国の歴史上、展示物が少ないので仕方がない。。。)

<宮原眼科>

ハリポタみたいな雰囲気でした。映えスポットに興味ないので、30秒で退散しました。

<高鐵台中站(HSR Taichung Station)>

帰りも新幹線。駅構内は、日本食だらけでビックリしました。台中のローカル線からは電車で20分くらいのところにあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?