マガジンのカバー画像

3分で知る生殖コラム|精子&卵子&不妊治療などのサイエンス

13
1日3分だけ精子や卵子など勉強するコラム。精子や卵子などの生殖分野のサイエンスに関して、1人の研究者側からの視点から、倫理観・知識を共有し、読者の感想や意見を聞いていけたらと思い…
運営しているクリエイター

#男性

【#13サイエンスコラム】実験の被験対象が"オス"に偏る理由

一週間休刊させていただきましたサイエンスコラム 現在、私自身が動物実験を行う中で、「論文のデータが雄に偏っている」という記事を目にしました。 そこで、今回は、「実験の被験対象がオスに偏る理由」についての論文の内容について書いていきたいと思います Topic💡:実験の被験対象がオスに偏るのはなぜ? 1.簡単に今日の参考論文のご紹介【タイトル】 Inclusion of females does not increase variability in rodent resea

【サイエンスコラム#3】40年間で、男性の精子は濃度も量も50%以上失った。

最近、人間のフィルターを外した他種の生物からの視点で、客観的に自分の行動を見つめてみたいRYUSEIです。 例えば、空太郎(My弟)は、自分を哀れに思っているのか ? 尊敬しているのか? ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は、 TOPIC:「精子が半分以上減少している」 について約1000文字でまとめます。 1.人類の精子は40年で半分以下になってしまった➀1973年から2011年の間に、50カ国の42,935人の男性を対象に行われた ➁地理的グル