![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122427613/rectangle_large_type_2_e61d084a7ebc340699f5f4831e0dbb71.jpeg?width=1200)
Very You
まちライブラリーの礒井さんに
教えていただいた
小平のサイレントカフェ
Very You
![](https://assets.st-note.com/img/1700665139307-wVIx3TxIWE.jpg?width=1200)
お日様がキラキラの秋晴れの
お昼下がり
ガラス張りの扉を
あけたとたんに
素敵な空気感が伝わってくる
Very You とは
あなたらしい
という意味
![](https://assets.st-note.com/img/1700665465862-Brx7UOPO9L.jpg?width=1200)
あったかい笑顔の店長
かおりさんが迎えてくださる
光が差し込む窓際の席
ランチを注文
![](https://assets.st-note.com/img/1700665503521-TbpnXKhMjC.jpg?width=1200)
かおりさんは生まれつき
耳が聞こえないらしい
ゆっくり話せば
ほぼ口の動きで理解してくださる
実は30年前
社会人デビューした会社には
同期や職場に耳の聞こえない
仲間がいて
手話を学んだり
みんなで遊びにいったりしていた
「30年ぶり」
のあやふやな手話も
かおりさんが優しく
教えてくださる
まちライブラリーには
聞こえないことや
障害についてをテーマにした本、
心が元気になる本
などが置かれている
![](https://assets.st-note.com/img/1700665324258-4rry4fXenZ.jpg?width=1200)
壁の一部は黒板みたいに
なっていて
店長オススメの本に
一言メッセージが添えられている
![](https://assets.st-note.com/img/1700665188504-NbmdUl9MGV.jpg?width=1200)
『ほんのちょっと当事者』
美味しくて優しい
ランチの前後に
読書できる幸せ時間
ご両親がもう自分の本を
読まない状況になって
書かれた作者の
色々な当事者
![](https://assets.st-note.com/img/1700665643982-Am35S3tdQh.jpg?width=1200)
誰もが何かの困り事の
当事者になりうる
みんなが隣にいる
誰かへの想像力を
もつようになれば
まわりまわって
思いもかけない方向から
誰かがわたしの
小さな困りごとを
助けてくれる気がする
そういうのって
なんだか素敵で
とてもふくよかな社会に
思えるのだと作者
![](https://assets.st-note.com/img/1700665546642-xy2uWUvJBl.jpg?width=1200)
ちょっとの時間に
ものすごく考えさせられる
カモミールティーを
運んできてくれた
かおりさんが
手話で話しかけてくださる
みたか多世代のいえのこと
とまり木のこと
教員時代のこと
放課後こども教室のこと
子どもたちに
ななめの関係を
つくりたいこと
介護のこと
![](https://assets.st-note.com/img/1700665720181-MXsja3zqq6.jpg?width=1200)
つたない手話と
筆記と口話で
なんだかおしゃべりが
続いた
30年前にわたしに
手話を教えてくれた人たちに
ありがとう
と、かおりさん
こうやって話せるのは
その人たちのおかげ
今度はかおりさんの
お話を聞かせてもらう
約束をして
![](https://assets.st-note.com/img/1700665602060-W6NrGBgXf9.jpg?width=1200)
自分らしく
ゆっくり過ごしたい場所が
またひとつ