「教会案内」配布
苫小牧市も初夏を感じる時期になってきています。
日中の気温も、晴れている日では22〜23℃ほどになる日がありますね。
湿度を感じることなく、扇風機やエアコンを使わなくても快適に過ごせています。
6月27日(日)は久しぶりでしたが「教会案内」を近隣の住宅へ配布しました。
この日は屋外でバーベキューをしているご家族も数組おられました。
そのような光景は見ていて微笑ましいものです。
しかし、現実には血を分けた親子、兄弟での痛ましい事件も報道されています。そのような報道を聞くと心が痛みます。
なぜ悲しい事件が起きるのでしょうか?
残念ながら人は皆、罪の性質を生まれながらに持っているのです。
その罪の結果、人々は互いに傷つけあうのです。
また自粛によって外出を控え、人の交流が減っています。
年配の方のなかには、家族と会う機会が減り、「急速に認知症が進行している」という報道もありました。
LINEなどを使って、お互いの顔を見ながら連絡を取り合うことができます。
しかし、あなたはこれに違和感をおぼえたことはありませんか。
実際に会って、共に食事をしたり、買い物や旅行へ出かけたりして会話を楽しみ、そのような時間を共有することが、人と人の交流の本来のかたちではないでしょうか。
私たちには、そのように「直接会う機会」が必要です。
同じように、人間は創造主なる神に出会わなければなりません。
私たちの創造主である神様に背を向けたまま人生を歩んでいくことは、どれほど大きなリスクがあることでしょうか。
聖書にはこのような記述があります。
人は心に自分の道を思い巡らす。
しかし、主が人の歩みを確かにされる。
[箴言 16:9]
みことばによく通じた者は幸いを見出す。
主に拠り頼む者は幸いである。
[箴言 16:20]
いかがでしょうか?
あなたの人生を導かれる神様の言葉を読んでみませんか。
きっと、あなたの心の琴線に触れる言葉があることでしょう。
多くの偉人たち、また歴史には名を残してはいないけれども神の愛を示された人々の歩みが、現代においても様々な良い影響を与え続けています。
聖書をまだ読まれたことがないのでしたら、ぜひページを開いてみていただきたいです。
================
お手元に聖書がない・・・、
でもすぐに読んでみたい。
そのようなときはぜひ、
こちらのアプリを使ってください。
↓
『聴くドラマ聖書 Japanese Dream Bible』
https://graceandmercy.or.jp/app/
無料でダウンロードできます。
================
■苫小牧キリスト教会 ホームページ
https://tomakomaicc.crayonsite.com/