
自己紹介
初めまして。
東京から始まり全国各地の都市でかれこれ20年以上ファッション系の販売員をしてきました。
百貨店、個人店、メンズ、レディースと大小様々な店舗で販売を経験させていただきました。
販売経験者は共感してくれると思いますが、人対人の接客業なのでこれまで本当に色々な事がありました。
お客様から喜びのお手紙をいただいた事もあれば、涙が出るほど辛い内容のクレームを頂戴した事もあります。
自分の失敗で会社に多額の損失を与えてしまった事もあります。
店内でお客様に大声で怒鳴られた事もあります。
お客様に喜んでもらえて沢山商品をお買い上げいただき、これは天職だと思う事もあれば、なんで向いていないのに接客業をやってるのだろうと悩む時期もありました。
しかしそんな紆余曲折があったからこそ今の自分があります。
色々な事がありましたが、振り返ってみると販売員になってよかったと思います。
販売員になるのには必要な資格はありません。
しかし販売員としての経験を積むと販売員ならではの特殊能力が備わります。
初めて会う人でも割とスムーズにコミュニケーションが取れます。
自宅の洋服の収納がとてもきれいです。
沢山の人と接するので世間の流れをいち早く察知する事ができます。
仕事柄身なりを気にするので同年代よりも若く見られがちです。
販売員をしていると喜びも沢山あります。
お客様に名前を覚えてもらい、「あなたから買いたい」と言ってもらえた時。
お客様がお買い物を楽しむ顔や喜ぶ顔を見られた時。
販売員としての人生が誇らしく思えます。
これまで私が販売員として経験してきた事が、明日アパレルショプの店頭に立つどこかの販売員の参考になれば、これ以上嬉しいことはありません。
販売員はお店やブランドの「顔」です。
アパレル販売員を目指している方や現在アパレルショップで勤務している新人さんからベテランスタッフまで、多くのアパレル販売員(未来の販売員含む)に読んでもらえたら幸いです。
流れの速いファッション産業ですが、時代や世代を超えて使える「基本」をお伝えしていきます。
何卒よろしくお願いします。