忘れられた日本 100年前の名前もわからない日本人の写真 戦の果て 猿を名に持つ男は 英雄になった 1 野田真由 2023年7月7日 20:10 猿江神社 猿藤太(さるのとうた)。歴史書にはないけれど、地域の伝承として残る武将の名前。本人はお経を身につけて戦にのぞんだということは、なにかしらお守りがわりとして持っていたと思います。が、その守りも虚しく、命を戦場で落として・・・。せめて、遺骸は丁寧に葬ってほしいと、ご神仏が情けをかけられたような伝承です。毎晩遺体が光を放っていたということは、結構多くのご遺体が、この浜辺には戦のときには流れ着いていて、葬る時はまとめて葬っていたのでしょうか。村人の、死をいたわる気落ちが聖域となった神社。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #江東区 #猿 #武将 #猿回し #猿江 1