見出し画像

精霊の国日本 東京寺院 南蔵院しばられ地蔵

葛西神社から歩いて行けたので、訪問しました。

朝早すぎたので、山門のところで少し待って、開門と同時に入場。

すかっとして、きれいでしょう? 白砂も、美しい・・・。
本殿は入って左にあるのではじめは気づかずに、まっすぐに進みました。
すると。

すごい量の縄にしばられた、お地蔵さんです。もとはどのくらいの細さなのか、わからない。
クイズです。こちらのお地蔵さんを最初に縛ったのは、誰でしょう?

1本百円です。久しぶりに荒縄というのでしょうか、ちくちくする縄を触りました。願いをこめて、巻かせていただきました。
願いがかなったら、解きに来るんだろうなと思いつつ、でも、解く時は自分の縄じゃない人の縄を解いてしまうと、それはまずいだろう、と逡巡したところ、年末に、縄解き供養があるようです。

後日再び参拝した時お寺の方に伺ったところ、「縄を巻いた時点で一体化しているので、解く縄はどれでもいい」と教えてもらいました。

それから、境内を散策します。

裏庭にあった水琴窟です。あとで思いました。
「動画で撮っておけばよかった!」
音がきれいで、面白かったんです。

こちらがすごいパワーをお持ちだという噂のだるま石仏…。

作法にならって肩から下をなでさせてもらい、願い事をかなえるパワーをいただきます。写真におさめようと何度か失敗して、やっと撮れた1枚です。

クイズの答え:名奉行、南町奉行大岡越前守忠相公です。公の祀られていたお稲荷様は、今は豊川稲荷東京別院となっています。


南蔵院はお休み処もあり、くつろげそうでした(朝早かったのでまだ開いていなかった)。何度でも参りたくなる、お寺です。


最寄りの神社ご紹介。
水元公園そば、【洪水のたびに復活】東水元香取神社から2分


【江戸時代 一世風靡した願人坊主の神泉が残る】創建はもっと古い711年 半田稲荷神社から11分


【金運アップ!イケメンなで蛇様】葛西神社から徒歩17分

最寄り駅は金町駅。





当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝し、リンクすることによりWebサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

いいなと思ったら応援しよう!