誰も知らない日本 1300年 東京・隅田川の歴史 1 野田真由 2023年5月28日 11:57 石浜神社 陸と陸をつなぐ舟の渡し場であり 戦場 にもなり 古城 も築かれていた 隅田川 の要所。江戸時代には景勝地として栄えたとか。当時の絵にも残されています。いまは食事処も建てられた現代風の境内ですが、やはりそこかしこに昔の遺物が残っています。狐占いのような伝説を残す祠や富士塚、観音様など…。そして、すかっとさわやかな空が見渡せる境内はとても清らかです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #神社 #神社巡り #隅田川 #源頼朝 #東京神社 #神社参り #橋場の渡し #真崎稲荷 1