マガジンのカバー画像

【論】人間はどうやったら真理に辿り着くのか。

20
思考が自分なのか、意識が自分なのか。思考は私の意識に現れては消えていく。意識は私に姿を現わそうとはしない。いつまで隠れ続けるつもりだろうか。様々な事象に真理の片鱗が現れる。それを…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【論】作品が真理に近づくということ

真理に近づいた時には、どのようにそのことがわかるのでしょうか? 必ずヒントがでます。それは予言や偶然の一致というカタチであなたに訪れたりします。 こんなことはないでしょうか。人間の創作物においては、予期せず真理に触れてしまうことがある。 昔に書いた日記の内容が偶然に未来を予言していた。ある小説の中の挿話がある殺人事件と一緒だった。漫画の出来事が未来を予言していた。ごく稀に思考の向こう側へふとしたきっかけで行ってしまったときに時間の概念から解放されるときがあるんだ。それを私た

【論】偉人の思考を理解できるはずがない。我々ごときが・・・。

古くはソクラテス、プラトンからカント、マルクス、ケインズ、アインシュタインと歴史に名を連ねるような偉大な先人たちがいる。 現代人は彼らの偉大さをいかに軽んじて見ていることか。 『軽んずる』という意味が伝わるかどうか。天才という人種に対する理解が十分でないということだ。一言で言うと天才は絶対に理解できない。思考の次元が違う。彼らの著作や彼らの論説を読み、彼らの思考を理解したと納得し、さらには自分の思考として昇華した気になっているのが現代人である。我々現代人は過去の先人たちより、

【論】ニューノーマル・ニンゲン【これが新しい生き方様式なのか】

気にするのは今の自分の立場だけ。無知で無学で無思考で無徳で無責任。他人に恩は絶対に売りたくない。常に得をしたい。褒められたいし、特別扱いをしてほしい。他人事姿勢で正論を言う。自分に気に喰わないことが降りかかると苛立ちを隠そうともしない。表面上では他人と仲良くしていたいらしい。それが居心地がいいらしい。やった分はすぐにカネ回収。口を開けば、権利、権利。自分の気持ちがもっとも大切。 「さぁ、周りの者たちよ、早く私の納得する生きる意味を私に与えなさい。誰も与えないから出来なくて当