
【DQ10】バージョン5.1やることリスト ※修正あり
1/15(水)、超ドラゴンクエストXTVと目覚めし冒険者の広場でバージョン5.1の大型アップデート情報が発表されたので、優先してやることリストをまとめてみた。
前日までの準備
1/19(日)更新のレンダーシア討伐は受注だけ。
1/26(日)更新の試練の門はやらない。
ルーラストーンに真のロヴォス高地・山地前を登録。
強そうなサポート仲間を借りておく。
※2020/1/19追記 ルーラストーンの登録先を真のゼドラ洞から真のロヴォス高地・山地前に修正しました。
大型アップデート予告映像「version5.1」
メンテ中はPVを見て気分を盛り上げる。
職業レベル上限解放 110→112
【Ver5.1】 職業レベルの上限が 110 → 112 に!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
星辰武王さまの門下生「星拳士スニフル」の課題に挑戦しよう!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/1cwMO1fQ1U
メンテが明けたら、真のロヴォス高地にいる星拳士スニフルからクエストを受注して職業レベル上限を解放。受注条件はクエスト「心眼で見る真実」クリアと職業レベル108以上。解放後に特訓モードから経験値モードに切り替えるのを忘れずに。
ベルト倉庫
【Ver5.1】 輝石のベルトと戦神のベルトを収納できる「ベルト倉庫」登場!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
「ベルト倉庫のカギ」で10個収納でき、2年目、4年目、6年目、8年目の継続特典で1つずつ受け取れます。
また、プレゼントチケット10枚で「ベルト倉庫のカギ」1個と交換することも可能です!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/avSO041Zob
プレイ継続特典720、1440、2160日特典とオルフェアの町にいる交換屋メリーポコからベルト倉庫のカギを入手し、預かり所に渡してベルト倉庫を解放。使ってない輝石のベルトと戦神のベルトを入れる。
武器スキルライン追加
【Ver5.1】 武器スキルライン追加!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
盗賊 「ハンマー」
レンジャー 「ツメ」
スーパースター 「鎌」
それぞれ、他の職業とは一味違う内容になっているので、お試しあれ!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/8vRx9MAM9K
ダーマ神殿にいるタッツィに会って、ハンマー・盗賊、ツメ・レン、鎌・スパの160~200Pスキルをセット。
輝晶獣には近寄るな
【Ver5.1】 魔界にて新たなモンスター「輝晶獣」が出現!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
大審門の「魔獣調教士ガブラ」から関連情報を教えてもらえます!
かなりの強敵ですが、倒すことができれば「輝晶獣宝箱」が…!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/gf7IzVkJFa
大審門にいる魔獣調教士ガブラに話しかけてクリスタルゲージを入手する。輝晶獣は強そうだから見つけても近寄らない。
※2020/1/27追記 魔獣調教士ガブラにかけてもらうおまじないは1日1回の制限があるようなので「おまじないをかけてもらう」は削除しました。おまじないをかけてもらうタイミングはよく考えた方が良さそうですね。
いざないの石碑とアビスゲート
バシっ娘に話しかけて、いざないの石碑がどこに追加されたかを確認。魔界のフィールドに追加されたアビスゲートを探して、アビスジュエルに登録。
メインストーリー「魔界大戦」
【Ver5.1】 バージョン5.1メインストーリーは「魔界大戦」!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
魔界の各国間での大戦が、ついに勃発…!?#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/mqumQtCe4I
さあ、いよいよ魔界の物語だ。メインストーリーもサブクエストも楽しみだなー。
ストーリーが終わったら……
メインストーリーが終わっても、やることいっぱい。
マイタウン
【Ver5.1】 マイタウンにて、設置した場所に瞬時に移動できる「ワープクリスタル」登場!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
また、教会施設(シスター)を配置できるように!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/6fMZMx9ewM
マイタウン専用の移動用庭具ワープクリスタルを住宅商ラネッタから買って設置。教会NPCのシスター・リコラを配置。
いにしえのゼルメア
【Ver5.1】 いにしえのゼルメア「地下15階」からの探索ができるように!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
新要素となる「紅海神のうろこ」は亀裂のある壁を移動できるようになり、海神のうろこ代わりに扉を開けることも可能!
さらに、地下15階以降では「新たなキャラクター」と出会えることも…?#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/kVgFgOPy6v
いにしえのゼルメア地下15階からの探索に挑戦して、装備レベル105の新防具を揃える。NPCたちの話を聞くため一度は最下層まで到達したい。
キノコどうし
【Ver5.1】 試練の門に新たなボス「キノコどうし」登場!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
バージョン5.0のメインストーリークリアで、「強戦士の書」の対象モンスターに追加されます。#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/m8cwEi79ON
バージョン5.0のメインストーリーをクリアすると、強戦士の書の試練の門にキノコどうしが追加される。フィールドには登場しない。1/26(日)更新の試練の門をやるのはアプデ後。
しぐさ書・パンフレット
【Ver5.1】「交換屋メリーポコ」交換品追加!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
ゆうたのリュック
ゲノミーキャップ
ぴちぴちカジキ
クルッチカプセル
お好み焼き屋台セット
しぐさ書・パンフレット
しぐさ書・まえならえ後
ビルダーズブロック
庭用ビルダーズブロック
つままれスラベス
メタルスライム像・庭
雨傘フォンデュ#DQ10 pic.twitter.com/ILdURLttDR
オルフェアの町にいる交換屋メリーポコにプレゼントチケット2枚を渡し、未入手のしぐさ書・パンフレット(舞台「冒険者たちのホテル」来場者特典)を手に入れる。
性別を変える予定はないけれど……
【Ver5.1】 DQXショップ販売アイテム追加!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
3日間、経験値や特訓スタンプが増える「修練の心得」
コインボスを倒すと、アクセの破片10個が獲得できる「クローバーのカギ」
永続的に性別変更できる「ねがいのかがみ」
装備品の光沢を変更できる「つやめきペイント」#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/XnCPg26kfk
自キャラの性別を永続的に変更できるねがいのかがみ実装に伴い、グランゼドーラ駅の交換屋プランセで学園女子の合服など異性用の装備品が交換できるようになっているので、アスフェルド光章と交換する。
なお、アプデ後にクローバーのカギを1個、ツヤめきペイントを2個もらえるけど、有効期限があるので、使う直前まで郵便ポストから出さない。
モンスターシール
【Ver5.1】 「モンスターシール」 新たに8種類追加!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
シール少年マツタケくんから、新たなシャレマネの情報を聞いてみてください!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/CiZyQpKk7P
風の町アズランにいるシール少年マツタケと話し、ナドラガンドに出没する新たなシャレマネ8種類を探す。
転生モンスター
【Ver5.1】 今回も新たな「転生モンスター」が登場します!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
どのようなモンスターなのか、ぜひ探してみてください!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/iartDTSngC
転生モンスターを探す。あ、バージョン5.0で追加された転生モンスター、見つけて倒したけど見破れてないんだった……。
邪神の宮殿 天獄に新ボス
【Ver5.1】 邪神の宮殿「天獄」に、新たなボス登場!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
バージョン5.1期間はこの二組のボスが交互に登場します。#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/JQO5VZO8Kj
天獄の扉が開いたら挑戦する。バージョン5.1期間は2種類のボスが交互に登場するので、忘れずに両方倒す。
サポート仲間の検索条件に「耐性」追加
【Ver5.1】 冒険者の酒場にて、サポート仲間の検索条件に「耐性」を追加します!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
3種類の「耐性」を指定することができるので、耐性を重視する際に探しやすくなりました。#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/Ruw6Wh2A6a
冒険者の酒場でサポート仲間を探す際に、耐性で絞り込んで検索可能に。同時に指定できる耐性は3種類。絞り込みの条件は★(耐性40~99%)と★★(耐性100%)。これはサポさん探すの捗る。
職人練習場
【Ver5.1】 新施設「職人練習場」では、無料の道具や素材を使って、職人の練習ができます!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
練習した分だけ、職人経験値も獲得できるので、苦手なレシピなど思う存分に練習しよう!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/hSZV2Jsi3Q
調理職人の評判が「生きる伝説!」になってからしばらく経つので、そろそろ木工ギルドに移籍しなくちゃ。職人練習場でコツをつかんで、ギルドで元気玉を使っていっぱつ仕上げでレベル上げかな。
釣りレベル上限解放 40→45
【Ver5.1】 釣りレベルの上限が 40 → 45 に!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
新たな「さかな」を4種類追加!
さらに、ビッグ105種類で「オトシゴスティック」、キング75種類で「ホシエイアックス」を追加!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/lCo6PRj0rF
港町レンドア南の釣り老師ハルモスからクエストを受注して釣りレベル上限を解放。受注条件は釣りレベル39以上。
おでかけラリー
【Ver5.1】 冒険者のおでかけ超便利ツールにて、「おでかけラリー」登場!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) January 15, 2020
実際に歩いた歩数がカウントされアストルティアを横断、目標の場所まで歩くと報酬がもらえます!
また、妖精の姿見 プレミアムプランで「撮影機能」を追加! AR機能でご覧のような写真が撮れちゃいます!#DQ10 #超DQXTV pic.twitter.com/xUkrvaf9dZ
冒険者のおでかけ超便利ツールに、スマホを持って歩くだけで冒険ができるおでかけラリーが実装されるので、歩数がカウントされるか設定などを再確認。ドラゴンクエストウォークと共存可能。
さいごに
このほかにも、なかまモンスター、モコモコパークのロスター、バトルトリニティ、写真のフィルター、げんまの見た目設定など、変更点はいっぱいあるけど、全部やるのは無理なので、慌てずのんびり楽しむよ。