
ToKoPo、3/23からモバイルPASMO対応
東京都交通局が、ポイントサービスToKoPoを3/23(火)にリニューアルすると発表。モバイルPASMOやApple PayのPASMOに対応するほか、ポイントチャージ取扱機の利用方法が変更となる。
重要なお知らせ
ToKoPoのご利用方法の変更等について
東京都交通局ではポイントサービス(ToKoPo)について、令和3年3月23日(火)から以下のとおり各種取扱いを変更いたしますのでお知らせいたします。
モバイルPASMO/Apple PayのPASMO対応
新たなポイントチャージ取扱機として、ICカード読取部がトレイ式の自動券売機およびチャージ機が都営地下鉄と日暮里・舎人ライナーの駅に設置され、モバイルPASMOやApple PayのPASMOでもToKoPoへの登録、ポイントチャージなどのポイントメニューが利用できるようになる。
ポイントチャージ取扱機の利用方法変更
ポイントチャージ取扱機を利用する際、メトポと同様に会員番号と駅パスワードを入力することで、ToKoPo会員カードの挿入が不要となる。従来のポイントチャージ取扱機では会員カードを挿入して利用することも可能だが、会員カードの新規発行と再発行は3/22(月)で終了する。
その他
このほか、郵送による入会申込は3/23受領分をもって終了。会員サイトのフィーチャーフォン(ガラケー)対応も3/22で終了する。