9/11、M響への招待状です。
ハロー。こちら東京メタルシティ。
今日はさらっとお誘いです。
今週末、9月11日(日)、花の首都東京メタルシティは中野駅にありますスタジオ、ベースオントップにて、ボク主催によるセッションオフ会、M響を開催いたします。
時間は14-17時の3時間です。(前後準備と撤収あるので正味2時間半くらいとお考えください)
M響の趣旨を今一度説明しますと、(以前の記事の繰り返しになります)
『ビギナーから参加歓迎の体験型セッションワークショップ』に尽きます。
一人で楽器や歌が好きでやってるけどなかなかバンドで音を出す機会が少ないって方も少なくないと思います。
また、ビギナーで色んな曲を覚えていきたい、という方にも楽しんで参加して覚えてもらうことも大事にしたいと思ってます。
ベテランの方にはその旨ご理解いただきたいと思いますが、やれる人はゴリゴリ一緒にアグレッシブな曲もチャレンジしていければと思ってます:-)
いわゆる練習会ですので、費用はスタジオ代の割り勘にてお願いいたします。(参加人数で変動しますが千円ほどとお考えください)
で!!今回は今一度、アンサンブル作りに重点を置きたいと思います。
シンプルでカッコいいリフを中心に、ガッツリみんなでカッコいいアンサンブルを構築してみませんか??という、本気だけどビギナーも乗っかって楽しい、ベテランたる皆さまはベテランの持てる力を尽くしてアンサンブルに力を入れる。
どうでしょう。普通にたぶんめちゃ楽しいと思います。今一度、8分、16分音符の刻みに命を賭けてみないか!
戦車のようなアンサンブルにみんな乗ってみないか!!
という趣旨でいきたいと思います。
それに必要なアイデアとアドバイスは随時ボクが出来ることを中心に出していきます。
みんなで一つのアンサンブルの前方後円墳を作りましょう。
アンサンブル経験者はその力を尽くして船を作り、ビギナーの方はぜひその船に乗ってください。
みんなでちょっと『一つのもの』を作っていきましょう😊
そして当日は皆さん拘りの相方(ギター)をお持ちの事でしょう。
少しお時間作りますので、自分の相棒の音を参加者の皆さんにも聴いてもらおうタイムもやろうと思います。照れ臭い方はボクに渡してくださいね。(もちろん遠慮します、というのもアリです)
それもまた自己紹介ですからね。胸張って楽しくどうぞ。
当日は14時にスタジオにお越しください。
一旦セッティングしたあと、ちょっとした自己紹介タイムを作ります。好きな食べ物とか聞くかもしれません笑
お互いを少し知ったり、大事ですからね。
音楽やってる人は人見知りの方も多いと思うので(偏見)、これを機に少し輪が広がれば良いなと思ってます。
当日の取り組み曲ですが、
1.Bon Jovi Livin’ on a Prayer
2.Iron Maiden The Trooper
3.Mr.Big Daddy brother lover little boy
4.Ozzy Osbourne Crazy Train
5.反町隆史 Poison
を予定しています。
リフもので特にアンサンブル作りたいのは、
1、2、4ですね。
3はガッツリみんなで速いエイトビートを楽しもう、どう感じです。
Yngwieのネバーダイは今回ツーバスのドラマーの参加が未定のため少しお休みします。
でも当日やるかもです。
回を重ねてる中で参加の方でも、初めましての方でも、『一曲通して弾けないけどリフだけでも』とか(ソロは弾けるけど)とか大歓迎なので、臆さずどうぞ!
5のPOISONはみんなでリフ弾いてユナイトしましょう!!
そんな感じで、今更ですが、バンドの音の楽しさをみんなでちょっとシェアしてハードロックの本質的な楽しみを一緒に作ろうね、ってお話でした。
当日でも良いですが、スタジオ後に懇親会(日曜なので早め、軽めにちょっと食べたり飲んだり)をしますので、参加希望の方はお知らせください。
また、こういう時期なので、スタジオ内は30分に一度は換気します。ドア開放中は音止めお願いします。
あと、当日含めてそれまでの体調の管理と不調があった際は遠慮なく休んでください。M響は逃げません。引き続き定期開催の予定ですので無理がないようにぜひお願いいたします。
それでは。当日に向けてぜひ宜しくお願いいたします。ご不明な点等は気軽にお聞きください。
みんなとちょっとそこら辺とは違う音を出せるのを、楽しみにしてます。
東京メタルシティより愛を込めて。