![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172704704/rectangle_large_type_2_baf90d0af72c8647905030f5e809a8ba.png?width=1200)
CD12/ED12[キャリア形成]自ら考える力をどう養成しますか(2025/2/2updated)
◎要約
教育において、一般的に自ら考えることが薦められています。しかし、キャリア形成では、所属する組織により、それを求められることも、求められないこともあります。そのため、必須の能力とは言えません。ただし、その選択肢を増やすことを考えれば、養成しても良いと思われます。ブリコラージュは、そのトレーニングの一つになります。その場で手に入るものを寄せ集め、部品として何が作れるかを試行錯誤しながら、新しい物を作ります。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。