
EC43/BE43[金融リテラシー/経済学]海外からの直接投資は経済成長にどう影響を与えますか(2024/11/26updated)
◎要約
海外直接投資(Foreign Direct Investment、FDI)の受け入れは、その国の需給ギャップにより、経済成長に貢献するかが決まります。インフレギャップであれば、ダイレクトに経済成長を促進することに貢献します。その一方、デフレギャップであると、さらに供給を高めることになりデフレを深化させ、経済成長を抑制します。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。