![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166440569/rectangle_large_type_2_16e049ef5f58db1ffd27abddbd7e5f1c.png?width=1200)
BA48/BM48[金融リテラシー/経営学]経営で株価をどう利用しますか(2024/12/20updated)
◎要約
上場企業の経営では、株式市場における株価の形成について理解が求められます。そこでは、将来の事業見通しがすぐに現実化すると考え、株価にそれを折り込み、上昇します。それを利用することで、有利な資金調達ができます。もちろん、その得られた資金を利用するに当たって、浮かれず、投資効果を十分に考慮することが求められます。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。