見出し画像

FA123/AT18[金融論・会計/会計]決算期を戦略的に設定しませんか(2025/1/30updated)

◎要約
会社の設立において、納税のために決算期を決めることが求められます。それを戦略的に設定することが考えられます。事業活動の閑散期、資金繰りに余裕のある時期、ビジネスサイクルの区切り、税理士における仕事の閑散期などの観点から選択したら良いと思います。もちろん、一度、決算期を決めても、所定の手続きを踏むことで、変更ができます。

ここから先は

931字
この記事のみ ¥ 100

2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。