![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172246608/rectangle_large_type_2_f6c8703c36cc53739a68c94630ca39ad.png?width=1200)
FA124/AT19[金融論・会計/会計]税理士と会計ソフトをどう選びますか(2025/1/30updated)
◎要約
税理士は、中堅企業、中小企業、ベンチャー企業に決算処理サービスを提供します。あまり知られていませんが、その能力は玉石混交です。企業として、現在の税理士の仕事に何らかの不満があれば、入れ替えを検討した方が良いと思われます。また、会計ソフトは、税理士が指定したものを使えば良いです。クラウド会計は、その先進的なイメージと異なり、それほど使い勝手が良くありません。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。