BA46/BM46[金融リテラシー/経営学]経営で上場と非上場のどちらを選択しますか(2024/12/19updated)
◎要約
企業として株式上場が出来ると、新株発行による資金調達が容易となり、また知名度も高まることなどで、事業展開にプラスに働きます。しかし、必ずしも上場が正解とは言えません。敢えて、非上場に留まることもありえます。非上場であると、短期的な利益を求める投資家の圧力から解放され、思い切った先行投資を行い、成長性を高めやすくなります。もちろん、それは可能性であり、事業である以上、成功するとは限りません。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。