見出し画像

LA22/SM②②[リベラルアーツ/基礎]全体と部分についてどう考えますか(2025/2/21)

◎要約
一般的に何かを分析にするに当たって、幾つかの部分に分けた後、それぞれについて調べた上、それらを足し合わせて、結論を求めることが行われます。ただし、それが奏功することも、しないこともあります。部分の総和が全体になることも、ならないこともあります。

ここから先は

932字
この記事のみ ¥ 100

2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。