九品仏川緑道を歩いてみた
紅葉は紅葉でも、モミジの紅葉を鑑賞したいという話になり、九品仏浄真寺に行くことに。
自由が丘駅で下車して、緑道をひたすら歩いた。なんだか、練馬区の方と違う閑静で手入れの行き届いた緑道だ。
九品仏川緑道というそう。
ちょっと洒落たイスも設置。
もうクリスマスみたいな気分も味わえた。自由が丘ってクリスマスが似合うイメージ。
10分くらい歩いて到着したような。予想と違い開放感のあるお寺。公園と同じように過ごしてしまう人が多いようで注意書きもあった。
自然を壊さないように手入れされている。
まだ緑も残っているが、こういうコントラストも好きだ。
なんだかオシャレ。
三途の川なんて初めて見たわ。
黄葉も負けない。
モミジが名物でもイチョウはやはり偉大だ。
手すりも凝っている。
さて、自由が丘駅方面へ戻ろう。
自由が丘駅近くの九品仏川緑道のベンチで休憩。主人がスタバの奥沢2丁目店でアメリカーノとチョコチャンククッキーを買ってきた。
久しぶりにスタバのクッキーを食べた。こんなに濃厚だったっけ?充分休んで帰路へ。また来たいな自由が丘。
今回のおさらい。
九品仏浄真寺