![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144117617/rectangle_large_type_2_b5cf3db75814796725e0e715325a8d1d.jpg?width=1200)
信州松本編・ライカスナップ(iPhone Leica LUX)
こんにちは、路上写真家のTokyo Street PIX/TPIXです。
今日は、ライカで信州松本のスナップを何枚か撮ってきたので、何枚か紹介したいと思います。
使用レンズは「Summilux-M 28mm F1.4」です。
カメラは、M11………じゃなくて、iPhone SE (3rd)です。えぇ、なにか?
えぇ、あの、最近話題の、ライカさまが庶民向けにリリースしてくださった、iPhoneアプリ「Leica LUX」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144050837/picture_pc_1106e541eda2d56677f895ef4e3b32e1.png?width=1200)
本物の「ズルミックス」を描写を知りませんので比較は出来ず申し訳ないのですが、「iPhoneのズルミックス」も、なかなかいい雰囲気になりました。
夕方、散歩しながら撮影してみましたので、お時間があれば、見ていただけると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144117932/picture_pc_7b9103de73168e160398b8bc8c34a5ae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144117954/picture_pc_6c56978869a61df03e4bc0979cfe307b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144118044/picture_pc_d572d79ee20945efd4cd8dbbbbea0093.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144118040/picture_pc_e290483d6e246dadd6bf7c70d14f9a8f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144118039/picture_pc_35a8c69c31c523d619959b09f882b164.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144118727/picture_pc_8932c50d0678392cb51daff9dc523e4d.png?width=1200)
基本的には、「ズルミックス」28mm、カラープロファイルは「LEICA STANDARD」、HEIF形式で撮影しています。
画像は無加工で、iPhoneから直接noteへ貼り付けています。
いつも撮影している東京とは違い、時間の流れがほぼ止まっているかのような錯覚を覚えます。
田んぼは、田植えが終わり、おたまじゃくしが泳いでいました。
自分も歳を取ったら、田園風景とか撮るのかなぁ笑。
散歩中は、ずっと「Leica LUX」だけで撮りたい気分でしたので、iPhone標準カメラで撮った写真はなく比較は出来ませんが、なんとなく雰囲気だけはあるかなと思います。
スマホといえども、単焦点は少し久しぶりだったので、もっと寄りたいけれど、田んぼだとそれ以上近づけなくて、少しもどかしい気持ちでした笑。
たまには、iPhoneライカで撮るのも、新鮮で良いなと思った1日でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。またお会いしましょう。路上写真家のTokyo Street PIX/TPIXでした。
スキ♡&フォロー 気に入っていただけたら、よろしくお願いします。
Amazonにてデジタル写真集(Kindle版)を販売中。Unlimited会員は実質無料。