見出し画像

陸路と海路で新宿→【釜山】→ソウルへ【旅記録10】

博多から釜山に渡り、迎えた釜山での二日目の朝。
今日は「釜山のマチュピチュ」と呼ばれる甘川文化村へ足を運ぶことにした。どんな風景が待っているのだろう?どんな出来事が待っているのだろう?心の中でそっと期待を膨らませながら、バスに乗り込む。

韓国のバス、人生初乗車。
そして乗るバスを間違えたw💦
ありがとうございます!!

バスを間違え、気づけばどこかの最終停留場で降りてしまった。
スマホと睨めっこしながら対策を考えていると、さっきのバスの運転手さんが近づいてきて、「乗りなさい」と手招きしてくれた。なんと再びバスに乗せてくれ、目的地まで届けてくれるとのこと。

途中、同じバスに乗っていたお婆さんも、降りるバス停にくると、ジェスチャーで「ここで降りるのよ」と教えてくれた。予想外の優しさに胸が温かくなる。
バスを降り、運転手さんに感謝の気持ちを伝えながら深々と頭を下げ、バスが走り去るのを見送る時、自然と手を振って「ありがとう」と心の中で何度もつぶやいた。

そう言えば、2012年にソウルの地下鉄で、ボケーっと乗ってたら、そのまま地下鉄の車庫に入った事を思い出した💦
直ぐに折り返し運転をしてくれたので、何事もなく目的地の駅に到着したけれど💦

それはさておき、ここが「釜山のマチュピチュ」と呼ばれる甘川文化村!!個性あふれるアート作品の数々。そのユニークなデザインや色彩に、思わず足を止めて見入ってしまう。見ているだけで心が弾むような楽しさがある。

天気はあいにくの曇天だけれど、街全体が放つカラフルな雰囲気と、作った人達のポジティブなエネルギーが、どんよりとした空を吹き飛ばしてくれそうな気分にさせてくれる。

韓国の横断歩道はハーフ。
釜山のパチュピチュが見てて来た。
カラフルな屋根と、遠くに港。晴れてたら鮮やかなんだろう。
色とりどりの町の中へ。
町全体が路地だらけ。
路地の先に何が待っているのか、ワクワク。
建物と建物の間を抜けるとカラフルな家々が更に近くで広がる。
町のあちこちにアート。
ニャンコたち。
下を見たり、
上を見たり、
近くみたり。

朝の甘川文化村は、人影もまばらで静けさが漂っている。
町が目を覚まし、活気を帯びる前のこの時間、どこか素顔のままの町と向き合っているような気がして好きな時間帯。観光の案内としては×ね🤣💦

朝早く来てしまったので、展望台は勿論開いてない💦
飾り物か?本物か?触る勇気はなかった。
ニャンコ。
プイッ💦
レンガの模様と色の組み合わせが、かなりお洒落。
テンション上がる階段
春の訪れ🌸
日本人ならビニールシート敷いて、マスキングテープできっちりしてからの塗装。
ここでは、ペンキが垂れても気にしてないみたい。
このユルさ感が、自分には心地いい。
高いところまで上がってきた
またニャンコ
韓国ドラマで出てきそうな小屋
韓国ドラマで見たことがある、自治会の見守り活動。
なんか楽しそう。
釜山は猫の町なのね。
またニャンコ。白と黒。
たまたま!?
釜山の猫は視線が鋭いような。
ついて来いって?
そこは入れないな。バイバイ。
友人から韓国の瓦の作りが面白いと聞いたので、この旅では瓦にも注目。
日本とそんなに変わらない気もして。
色の事をいっているのか?
適当に散歩していたら寺院に到着。
やっぱり晴れた日に訪れたかった。
狛犬でなく、狛獅子。
韓国では国旗を掲げている家が多い。愛国心があって良い事だと思う。
日本だと右翼的に思われるけれど。
まぁ、そうした偏見を恐れた先には、多くの人から愛国心が奪われ、政治への無関心を招き、
外資に好き放題させる国会議員を量産し、日本の経済が衰退していったのだと思う。
あれ?
気付けばハイキングコースみたいなところに来てしまった。
観光用パンフレットに載っている場所も良いけれど、
韓国人の日常生活も気になる自分としては、こういうハイキングコースも観光地扱い👍
こんなものを見つける。
どうも虫よけ用の薬を振りかける場所みたい。
東京では見たことがない。
とりあえず、このまま町並みを眺めながら、道なりに行けるところまで行ってみることした。
特に予定ないし🤣
また見慣れないものが。
ここで足についた泥などをエアーで吹き飛ばすみたい。
虫よけといい、韓国のハイキング文化は進んでいる。
休憩所。
30分ほど歩く。
山頂に到着。

日本の山などではすれ違う人に挨拶をするのが普通だから、韓国でも思わず明るく「アニョハセヨ!」と声をかけてみた。すると、多くの人は少し戸惑いながらも、笑顔で挨拶を返してくれた。この男性も、満面の笑顔を返してくれた。挨拶や笑顔が言葉の壁を越えて心に届くものだと実感した。
これはこの旅に役立つと確信!!

この出来事をきっかけに、旅ではできるだけ明るく、笑顔で人に話しかけることを心がけるようにした。すると、不思議と思いがけない出会いや助けにも恵まれた。まさしく笑う門には福来る。

山頂から望む釜山。
ソメイヨシノ?が咲き始め。
山の反対側に降りると、すごく歩く事になりそうだったので、甘川文化村へ戻ることにした。
ハイキングの間に、甘川文化村のお店は開店し、多くの人で賑わいだす。
ついニャンコに反応してしまう。
迷路みたい。
あっ、さっき屋根の上にいたニャンコ。
を、モデルにした絵?
日本の招き猫っぽい。
路地だらけだから、歩いていて飽きない。
旅で素敵な女性と巡りあいたい。
いろんなところにアート♪

甘川文化村散歩はもう少し、つづく。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集