![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33994271/rectangle_large_type_2_6330c3c0b3a845051c6739c8cea752e9.png?width=1200)
いよいよ、睡眠計測で脳波を測定するサービスが自宅でもできるようになるらしい
いやー、こう来たか。
やっぱスリープテックって注目の分野なんですねぇ。
睡眠の測定で脳波を使うのが家でもやれるようになるとか、いまいちピンと来ませんが。
実際、枕元にスマホ置いてるよりも、はるかにいろんな情報取れそうですよね。
私の場合は寝相が悪いので、速攻で外れてしまいそうですが。
一時期、無呼吸気味のイビキで、家族からクレームもらってたことがあって、いまはイビキ測定のアプリを使って日々の睡眠を監視してるんです。
疲れとか、飲酒量とか、明らかに睡眠の質に影響してるのが目に見えて面白いです。
音だけ測定してもこれだけ違いがわかるので、脳波を調べたらもっといろんなことが見えてきそう。
見た目、ちょっとSF映画っぽくてうなされそうですが、これは気になるサービスです。
いいなと思ったら応援しよう!
![徳力基彦(tokuriki)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8041701/profile_06d97c1250e8b7a62ac2725749e89e87.png?width=600&crop=1:1,smart)