Netflixで「WE ARE!」のライブ映像が、日本のドラマランキングで3位に入っている凄さ
いや、やっぱりこれって凄いことだと思うんですよね。
NetflixでSTARTO ENTERTAINMENTのライブイベント「WE ARE!」の映像の配信が実施されたんですけど。
なんと、Netflixの日本のテレビドラマシリーズランキングに2週連続で3位に入っていました。
もちろん、あくまで日本だけではあるので、母数は数百万人のNetflix会員でのランキングではあるのですが。
普段はアニメやテレビドラマが並んでいる中に、ライブ映像で3位にしっかり入ってきたところに、STARTO ENTERTAINMENTのファンの人数の多さを再確認させられる感じがあります。
しかも、個人的に非常に興味深かったのはライブ映像と一緒に公開された2時間もののドキュメンタリー。
ライブを実施したタイミングからNetflixで配信されるのは決まっていたらしく、アーティストの方々の裏の様子をしっかりと抑えてくれています。
これ、ファンの方からしたら、たまらないですよね。
特に、怪我で大阪公演の出演を断念せざるを得なかったKing & Princeの永瀬廉さんが、事前に打ち合わせをしているところが映っていて、その後の松田さんが代役として準備している流れとセットで見ると、私のようなコアなファンではない人間でも、グッと来るものがあります。
また、多くのメンバーが、こうしたライブの活動を実施・継続できていることへの感謝を口にしているのが非常に印象的でした。
ちなみに、日経クロストレンドに、タレントパワーランキングのボーイズグループ版が公開されていましたが、1位〜10位までが全てSTARTO ENTERTAINMENT所属のグループなんですよね。凄いです。
まだ残念ながら、被害者の方々への補償や、スマイルアップからSTARTO ENTERTAINMENTへの事業譲渡や移管がスッキリと終わっていない部分もあるため、NHKやテレビ東京はSTARTO ENTERTAINMENTの所属アーティストの起用について慎重な姿勢を見せていますが。
今年中には少なくともアーティストの方々がシンプルにファンに向けた活動に集中できるようになれば良いなと改めて感じる次第です。
なお、水曜日21時の雑談部屋「ミライカフェ」では、皆さんとこのあたりの話も雑談できればと思っています。
タイミングが合う方は是非ご参加下さい。