
日テレ「SENSORS」のショートドラマ特集に出演させていただきました。
本当に自分でも自分が何者なのか良く分からなくなってきましたが(汗)
日テレさんの「SENSORS」という番組のショートドラマ特集に、出演させていただきましたので、ご紹介。
これは8月に渋谷で開催されたSENSORSのリアルイベントのセッションを編集する形で構成されている番組になります。
今回は登壇者の方々が私を除いて皆さんショートドラマ業界を第一線でリードされるプロの方々なので、こんなキャプチャに入れていただきました。

はい、私だけショートドラマのトップランナーではありません(汗)
なんかすいません。
ただ、私のセッションにしても、もう一つのセッションにしても、本当にショートドラマの最先端のお話しをガッツリお聞きすることができて、本当に刺激になりました。
📢9/19(木)25:35〜 #SENSORS
— SENSORS【日テレ】 (@SENSORS_JP) September 18, 2024
今回のテーマは「ショートドラマ」📸
/
"ショートドラマの新しさと広告ビジネス"
&
"課金型ショートドラマアプリ最先端"
\
の2本立て!#志村優 #馮年 #熊田泰祐 #武川基 #梁弘一 #澤村直道 #徳力基彦 pic.twitter.com/dGw1XwoOlS
特にショートドラマというのは、「動画やエンタメの民主化」というのが個人的に最大の収穫でした。
ブログが登場した際に、「記事の民主化」がおこり私のような素人でもブログを書くことでメディアのコラム仕事をいただける流れが生まれたんですが。
ショートドラマにおいても短尺の作品であれば素人でも作品を作りやすい関係で、それをきっかけに長尺の作品のチャンスをつかむ方が増えているんだそうです。
TVerでご覧になれますので、ご興味のある方は是非どうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
