![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105951440/rectangle_large_type_2_67e473c6f759aeabd7e24e44a0b8601c.jpeg?width=1200)
「あいの里」の平均年齢も大幅に超えるシニア版バチェラーがアメリカではじまるらしい
これ面白いですよね。
「ABCは5月16日、シニア世代が主役の「ゴールデン・バチェラー」を2023年秋に放送すると発表した」とのことです。
日本ではすでにNetflixで、「あいのり」や「テラスハウス」の大人版といえる「あいの里」が放送されて人気ですよね。
個人的にも興味深く視聴させてもらってますが「あいの里」は35歳から60歳が対象ですが、「ゴールデン・バチェラー」は65歳以上が対象になるみたいです。
It’s never too late to fall in love 💛. #TheGoldenBachelor is coming to ABC this fall. Stream on Hulu. pic.twitter.com/JCWJsRlXkx
— Golden Bachelor (@GoldenBachABC) May 16, 2023
ちょっと日本人の感覚からすると、65歳以上のシニアの恋愛番組とか、なんか出演者が恥ずかしがってしまって全く面白くならなそうな気がするんですが、アメリカ人は積極的だったりするんですかね。
自分が歳とってるからと言うのもあるんだとは思いますが、案外「あいの里」は楽しく見れてしまっている自分がいるので、「ゴールデン・バチェラー」も案外人気番組になるのかなと思ってしまう自分がいます(笑)
日本では視聴できないかもしれませんが、とりあえずメモ。
いいなと思ったら応援しよう!
![徳力基彦(tokuriki)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8041701/profile_06d97c1250e8b7a62ac2725749e89e87.png?width=600&crop=1:1,smart)