![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120815210/rectangle_large_type_2_101070683ba146fb9c746bb1b7082cc5.jpeg?width=1200)
BE:FIRSTのライブをTravis Japanが観劇していた話を聞いて、「D.U.N.K.」出演を期待してしまう
BE:FIRSTが現在開催中のアリーナツアーの追加公演として2024年3月、4月に東京と大阪のドーム公演を発表して、ファンの方々は間違いなく大きく盛り上がっていると思うんですが。
そんなBE:FIRSTのアリーナツアーに、Travis Japanが観劇に行って、BE:FIRSTのメンバーと記念写真を撮ったものを、ストーリーズにアップしてた、ということがちょっとした話題になってました。
残念ながらストーリーズなので、多分公式アカウントではもう見れなくなっていると思うのですが、歴史的な写真だと思うので記念にキャプチャさせていただきました。
Travis JapanがBE:FIRSTのライブに行って記念写真をストーリーズに上げてるというのはこれかー。
— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) November 3, 2023
これは両方をウォッチしてる人間としてド熱すぎる。 pic.twitter.com/ntfpPqD4sq
BE:FIRSTとTravis Japanは、TBSの「音楽の日」でもコラボしたのがとても印象的だったんですけど、残念ながら「音楽の日」はアーカイブもないし、両者が一緒に移っている記念写真も見た感じあがってなかったんですよね。
もちろん、全体の集合写真はあるんですけど。
勝手に、何らかの忖度を心配してしまってたんですが、今回のストーリーズ投稿を見る限り、その心配は杞憂だったようです。
こうなると、個人的にやはり期待したいのは、12月に開催される「D.U.N.K. Showcase」第2弾へのTravis Japan電撃出演です。
「音楽の日」のダンスGIFT LIVE企画とか、明らかに「D.U.N.K. Showcase」インスパイアード企画でしたからね。
当然、声もかかってるしTravis Japanもでたいと思っているはず。
あとは旧ジャニーズ事務所の新会社以降のバタバタが収まるのが間に合うかどうかだけな気がします。
Travis Japanも10月28日にデビュー1周年だったんですよね。
Travis Japanは、旧ジャニーズ事務所から新会社への体制移行の本気度をみる上で、象徴的な存在になるはずだと思っているので、まずは2023年の終わりに新しいスタートの第一歩として「D.U.N.K. Showcase」に出演してもらえると、2024年を前向きな年にする分岐点にできる気がするんですけど・・・
直前でのサプライズ発表を密かに期待しながら待ちたいと思います。
なお、今日の21時からの雑談部屋「ミライカフェ」では、先週途中で終わってしまったK-POPの推し活をZ世代に教えてもらう公開インタビューの続編を開催する予定です。
興味がある方は是非どうぞ。
月曜日の雑談部屋「ミライカフェ」は、前回のKPOP押し活インタビューの続きです。
— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) November 3, 2023
タイミング合う方は是非ご参加ください。
日本はKPOPの押し活に何を学ぶべきか 続編(#ミライカフェ)#エンタメのミライhttps://t.co/2bEOEezWVk
ここから先は
ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。