東京都の宮坂副知事とデジタル改革課の西田さんに、 #東京都の情報発信 についてお聞きできることになりました。
2月7日(月)19時に、東京都の宮坂副知事と、デジタル改革課の西田さんに、東京都の情報発信をテーマに、お話しをお聞きできることになりましたのでご紹介。
東京都では「#シン・トセイ」というキャッチフレーズの元に、様々な構造改革やデジタル化に取り組んでおられるんですが、その1つの象徴的な取り組みとしてTwitterとnoteを活用した情報発信に取り組まれています。
で、今回デジタル改革課の西田さんが、凄い大作の振り返りnoteを書いていただいたんですよね。
まぁ、何が凄いって、東京都のnote活用の背景からKPI分析まで、細かく振り返りをして頂いている上に、下記の画像のような週ごとのビュー、スキ、フォロワー増加数の相関関係を自ら分析されているんです。
今回は、担当者の西田さんに加えて、なんと宮坂副知事にもご参加頂けることになりました。
宮坂さんといえば、ヤフーを爆速で改革したと思ったら、東京都の副知事に驚きの転身を遂げた、個人的にもずっと注目している経営者です。
当然ながら、宮坂さんの東京都のデジタル化の取り組みを横目で眺めていましたが、ファックス削減の取り組みへの記事とか、めっちゃ印象的だったのを覚えてます。
でも、こういう外部から改革のために入った人が、トップダウンで号令かけて、実際に成果を出すのって、どんな組織でも難しいんですよね。
それが東京都のような巨大な組織ならなおさら。
東京都の情報発信では、どうしてこのトップダウンとボトムアップが上手く組み合っているのか、個人的にも非常に興味があるので、合わせて聞いてみたいと思っています。
おそらく自治体の方だけでなく、企業や組織で働く人には参考になることがたくさん聞ける気がしますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。