![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67426918/rectangle_large_type_2_9ae7829be3bb5417071539d2a51330f2.png?width=1200)
シニア世代の仕事探しと、子育て世代の育児問題を同時に解決する「東京かあさん」が面白い
これは、めっちゃ面白い。
第2のお母さんが持てるおせっかいなご家庭サポート「東京かあさん」だそうです。
地方から関東に出てきている夫婦にとって、いざという時に親に頼れないというのは結構深刻な問題なんですよね。
アメリカだとそういうときは若い学生とかをベビーシッターで雇ってるイメージですけど、日本ってまだまだそういう文化も薄い印象。
そこにあえてのアクティブシニアを育児・家事支援にマッチングする事業というのはとても日本と相性が良い気がします。
「当初は独身男性が使うサービスになることを想定していたそうだが、いざ実証実験を始めてみると、想像以上に共働き、子育て世帯の女性たちからの需要が高いことがわかった」というくだりも面白いです。
独身男性って、女性目線からするとこういうサービス必要そうなんですけど、一方で、他人が家に入っていろいろ言われるの嫌がる感じありますよね。
そういう意味では、やっぱり子育て世代との相性は良さそうな感じありますよね。
会社名がぴんぴんころりというのも凄いです。
このサービスによって、アクティブシニアも仕事を見つけられるし、育児をしてくれる宛が見つかって子育て世代も仕事に注力できるわけで、今の日本にとってとても良いサービスな気がします。
いいなと思ったら応援しよう!
![徳力基彦(tokuriki)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8041701/profile_06d97c1250e8b7a62ac2725749e89e87.png?width=600&crop=1:1,smart)