
アニメ「しかのこ」の主題歌「シカ色デイズ」がTikTokでスゴイ事になってたそうです。
全く知らなかったんですが、TikTok Japanさんのnoteで紹介されていて面白かったので、こちらでもご紹介。
7月から放映されていたアニメ「しかのこのこのここしたんたん」ですが、主題歌の「シカ色デイズ」がアニメ放送開始前の5月にTikTokにアップされて、アニメ放映前に主題歌がバズって話題になるというケースになっていたそうです。
上記の動画は、アニメ放送終了後に、アニメのシーンを使って公開されたMVでして、5月28日に最初にアップされた動画がこちら。
イントロ耐久60秒バージョンという名前になってます。
これはこれで2700万再生超え、170万いいねで凄いんですが。
本当に凄いのはこれから。
とにかく多くの人達が、この「しかのこ」ダンスをTikTokで繰り広げることになるんです。その動画数は既に17万超え。

左上のEnhypenやaespaに始まり、IVEやLE SSERAFIMなどK-POPのスターがこぞって「シカ色デイズ」を踊ってることが良く分かります。
まぁ、Mamushiは現在230万本とか超えてることを踏まえると、上には上がいるのがTikTokの世界なんですが、それにしても凄いですよね。
なんでも最初にアップした耐久動画と、アニメのオープニング動画のダンスは違うパターンになってるそうで、よりTikTokで自由に踊ってもらう前提で設計されているんだとか。
こうした取り組みでアニメはスタートダッシュを決めることができたとのこと。
しかもこのアニメ作ってるTWIN ENGINEさんって、映画「モノノ怪」も作られてた会社ですからね。
新しい才能が新しいアニメ作品を作り続けてる感じですね。
TWIN ENGINEさんの今後がますます楽しみになりました。
なお、今日の雑談部屋「ミライカフェ」は13時からひらいています。
タイミングが合う方は是非ご参加下さい。
来週月曜日の雑談部屋「ミライカフェ」は、13時開始です。
— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) September 24, 2024
タイミング合う方はぜひご参加ください。
BMSG FESの感想とか世界進出とか(#ミライカフェ)https://t.co/IGyRo5DCzY
いいなと思ったら応援しよう!
