
ミラクルミートのDAIZの18億円調達を見る限り、日本でも植物肉需要は増えてる模様
おお、これは凄い。
大豆由来の植物肉ベンチャーが、18億円以上調達で、年間4000トンの生産体制ですか。
海外ではめっちゃ増えてるイメージですが、日本でも植物肉の需要って増えてきてるんですかね?
今回出資元に味の素が入っているのが印象的。
ニチレイも並んでいるようですが、これから冷凍食品のお肉が徐々に大豆ミートに置き換わっていく未来はすごいありそうです。
ただ、先日ミラクルミートの強豪のネクストミーツのクラウドファンディングでハンバーグを注文してみたものの、家族からの評判はあまり良くなくて、まだまだ多くの人に受け入れられるのは難しいのかなぁと思っていたりもするんですが。
DAIZの昨年のインタビューを読んでいると、味へのこだわりはかなり高いみたいで、ちょっと期待してしまいますね。
ロッテリアのソイ野菜ハンバーガーは食べたことあるんですが、まだフレッシュネスバーガーのこれは食べたことなかったので、とりあえず試してみたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
