
3月15日(火)に「コロナ禍の2年を振り返る。」をテーマにJARO広告セミナーに登壇します。
3月15日(火)15時から開催されるJARO広告セミナーに登壇させていただくことになりましたのでご紹介。
テーマは「コロナ禍の2年を振り返る。ー生活者意識&検索データをヒントに、生活様式やコミュニケーション変化を読み解くー」というなかなかヘビーなものになっております。

なぜか私が登壇者のリスト筆頭に並んでしまっていますが、私の位置づけはどちらかというとガヤ芸人でして(汗)
ヤフーの池宮さんと、博報堂生活総合研究所の内濱さんが、この2年間を振り返るデータのプレゼンをして頂けるそうなので、それを論客の浜田さん、川名さんと一緒に5人で議論する内容になっています。
データは軽くチラ見せして頂きましたが、個人的にもこの2年間を総括しないと先に進めない気がしていたので、非常に当日を楽しみにしています。
JAROの会員向けのセミナーですが、会員以外の方も会費を支払えば参加できるようですので、ご興味のある方は是非どうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
