
離島への引っ越し方
COCO&LOCO Ayaです!
本日は、私達の引っ越し方法についてお話いたします!
離島への引越しってどうするんだろう?
いくらかかるのだろう?
車の運び方は?
離島への引越し方法を調べた結果
引越し業者に依頼(離島専門の業者もいます)することが一般的のようです。
車も島まで運んでくれるプランもあり、
荷物は業者さんに任せて
飛行機で行く方も多いとのこと。
引越し業者さんに見積りをしたところ
「約28万〜になります。」
え?!
高いとは思ってたけれど、、、
私達は、洗濯機も処分し、
テレビもなく、大きな家具も少ないため
とても高く感じました。
もっと低コストで、
ワンコ達とフェリーで行ける
いい方法がないかと考えた結果、、、
※犬も飛行機に乗れますが、
なぜフェリーを選んだのかはまた別の話で。
車2台で鹿児島新港へ向い
フェリーに乗り換え徳之島へ。
1台に荷物、1台は車中泊仕様に。
断舎離してものを減らし、
ダンボールに入らないものを優先的に
車にのせて、
入り切らないダンボールは、
ヤマト運輸にて発送!
※住む場所が決まっていない私達は、
徳之島の営業所止めにて発送しました。
荷物を車に詰め込み
入り切らなかったダンボールは、
計17個 送料 約36,000円 でした。
私達の引越し費用
●車2台で徳之島へ向かうと
交通費、食費(自炊メイン)、ガソリン代、
フェリー代などを合わせて
約18~20万(予定)
●送ったダンボール 送料 3.6万円
合計 約21.6~23.6万円 (予定)
引越し業者に依頼した場合
●荷物引越し代(夫婦1DKの部屋から引越しの場合) 約28~30万
●車輸送費(軽自動車1台) 約5万円
●車1台埼玉〜鹿児島新港〜フェリーで徳之島へ 交通費、食費、ガソリン代、フェリー代など 約12万(普通車※ワーゲンバス)
合計 約45~47万円
荷物が少ない方であれば、
半分の金額で済んでしまう可能性があります!
ただし、車を1台ずつ長時間運転することや
節約のため下道を使っていく、
ご飯は自炊メインだったりと
かなり節約旅人スタイルなので
この低予算で引越しが出来るのだと思います。
体力と時間に余裕がある方
安く済ませたい方や単身の方には
良い方法かもしれません。
実際にかかった引越し代は、
また引越し後にお話したいと思います🔖
明後日いよいよ出発です🐢
ゆっくりのんびり、安全運転で!
Aya.