tokuhirom

Just another Perl Hacker

tokuhirom

Just another Perl Hacker

マガジン

  • Obsidian 使いこなしマガジン

最近の記事

買ってよかったもの 2022

色々あるのだが、、 結論、このへんでしょう、と。 スッと amazon で買えて、古いデスクを引取してくれるというところが最大のメリットだったりする。 これは、なんとなくツケている。正直安い方で良かった。リモコンはあんまいらない。デスクでメモとるときとかはついてると明るくて良い。 これに macbook air をいれてぶら下げている。他の方法でもいいのだが、まぁなんかこれで。 Ultimate hacking keyboard 。最近届いたばっかり。まだ慣れてない。

    • Ashford 2086 Toujours MICRO5 11mm を財布として運用している

      僕が財布を選ぶときに気にしていることが5つある。 ズボンのポケットに入ること 鍵が入ること 紙幣を折りたたまずに入れられること カードが10枚程度入ること 小銭が入ること このうち、3を除けば、amazon で売っているこの商品が要件を満たしている。ので、これを2年ぐらい使っていた。 しかし、紙幣を1枚ずつ1/4に折りたたんでしまうのがめんどくさくてストレスだった。 というわけで、Ashford の M5 に目をつけた。これは、M5の手帳なので少し大きいが、、

      • 令和に情報カードを利用している話

        情報カードというものがある。梅棹忠夫氏による『知的生産の技術』という1969年の本で紹介されて世に知られるようになった。この情報カードを2ヶ月ほど利用してみたので、現状の利用状況をここに記そうと思う。 情報カードの利用方法としては、以下のルールがある程度のものである。至ってシンプル。 B6の厚紙をノートの代わりに利用する。 1枚1項目。原則として裏側は利用しない。 カードにはタイトルと日付を入れる 知的生産界隈では古来より有名だが、実際に今どき実践している人は少ない

        • BM400C YetiCaster を購入しました。

          リモートワークも長くなってきまして、私も一年以上、自宅で仕事をしております。 opencomm をリモートワーク時のマイクとして利用していたのですが、電源のオンオフをいちいちするのすらめんどくさくなって、マイクアームを常時USBで繋ぎたいという気分になりました。 マイクアームを選定するにあたり、1500円ぐらいから色々あるのですが、、 amazon のレビューを見ていると、賛否両論だったり、同じ商品が違う名前で出品されているものが多かったり。。 かなり混乱しました。 そ

        買ってよかったもの 2022

        マガジン

        • Obsidian 使いこなしマガジン
          2本

        記事

          最近の Link/Tag の使い分けと一ヶ月経過後の Obsidian のグラフの様子。

          Obsidian を利用し始めて一ヶ月経過したので、グラフがどのぐらい育ったのかを公開します。また、そういうふうにグラフを広げるにあたり、どのように Graph のリンクを作ってるかも含めて説明します。 Obsidian のグラフの様子青いノードは daily notes です。 新規で作ったノートは daily notes にも作ったことを記録していることが多いので、わりと daily notes とのつながりが多めになっています。 Obsidian における連携方法

          最近の Link/Tag の使い分けと一ヶ月経過後の Obsidian のグラフの様子。

          Obsidian でファイルを作ったときに自動的にテンプレートを適用するプラグイン

          ファイルの作成日付を本文に YFM で入れるプラグインを作ってみた。 ---date: 2021-04-27T17:03aliases: []--- ファイル作成時に、ファイルの中身が空っぽだったら、その日の日付と aliases 予定地を含む YFM を自動的に挿入します。 これにより、いつ作ったファイルかがすぐわかって便利だし、alias はろうと思ったときもすぐにはれます。 このプラグインは、広く使ってもらおうと思って実装したというよりは、自分がほしいから作って

          Obsidian でファイルを作ったときに自動的にテンプレートを適用するプラグイン

          最近はノートアプリに Obsidian を使っています

          みなさんこんにちは。徳永広夢です。 日々を過ごしていると、自分の作業や思いついたことをメモにとることが多いかと思います。紙のメモをとってもいいのですが、かさばりますし、検索性も悪いので、やはりデジタルメモをとっておきたいところです(僕は紙のメモも併用していますが)。 コンピューターでノートを取るにあたっては、学生の頃は ChangeLog メモを利用していましたし、その後は howm、Evernote、Notion、Scrapbox、Joplin、Bear、Inkdrop

          最近はノートアプリに Obsidian を使っています

          1人の人間がエンジニアになるまで

          @tokuhiromです。東京でエンジニアをしています。 ​ 誕生〜幼稚園 私は生き馬の目を抜く東京で育ちました。幼稚園はキリスト教系のところでした。幼稚園のときになりたい職業は大工だ、と言っていました。 小学校ゲームは好きでしたが、自分のゲーム機は持っていませんでした。しかし、親父がゲーマーだったので、ちょこちょこやってました。でも、親父が買ったゲームをやるだけで、自分でゲームを買ったことはありません。 PC-1262(だったかな?)という SHARP のポケコンを親

          1人の人間がエンジニアになるまで

          <img onerror="alert(document.cookie)">

          <img onerror="alert(document.cookie)">

          会員登録フローが雑。

          会員登録フローが雑。