16.☆令和7年 2025年☆
皆さま
明けまして
おめでとうございます。
皆さまにとって
素敵な1年になりますよう
お祈り申し上げます。
さて・・・
年号が変わってから、あっという間に7年の歳月が・・・
なんて、早いのですか・・・
そんな令和7年目の今年の目標は何にしようかと考えてましたが
とにかく
ポジティブに生きたいと思います。
愚痴は言いません!!(ただし、noteにはお世話になります笑)
noteに頼ります!!!
いきなりですが・・・
昨日、誕生日を妻にすっかり忘れられていた僕です。
誕生日くらいはウインウインでいきたいですよね。
妻は仕事をしておりますが、今は育休中です。
たしかに育児中の給料は少ないですよ(60%くらいだったかな)
学資保険、光熱費・水道代、固定資産税は僕が常に払い
日常品も僕が買い(子供の必要なものもほぼ僕です)
食費も3分の1以上は同居中の僕の親両親が用意し
妻の誕生日とクリスマスには、プレゼントとケーキを用意し
いやいや・・・どうよ、本間に・・・
誕生日くらい祝ってよ!!!!
なんならプレゼントほしいわあーーーーーー!!!!
かーーーーーー!!!!
イライラするーーーーーー!!!!!
子どもがいるから我慢してますが・・・
子供の入浴、洗濯、お風呂掃除、ごみ捨ては僕が行い
外出の時は僕が常に抱っこ・・・
かわいいから苦じゃないのですが、家事だって分担しています
最低限のことしかしない妻。
もし、子どもに何かあったら許さんぞ。