![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158144107/rectangle_large_type_2_c4de0318a5ba988228f79314d089ded2.jpeg?width=1200)
浜松市の焼き豚 かなとん さんが、浦フェスに初出店、美味しい肉料理が楽しみ!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
本日も 浦川オールディーズ フェスティバル の出店者を紹介させていただきます。今回は昨日の 8バーガー さんに引き続き、美味しい飲食店の紹介です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729073940-J4AHfPr2eaLj7ZQ0DBRoTXvG.jpg?width=1200)
かなとんさんは、数年前に、浦川の盆踊りで出店してくれ時に、色々と話させていただいて、美味しい肉料理を食べさせていただいたんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729074068-dW9LumoVXQ7skMEjNR4vT53U.jpg?width=1200)
やはりかなとん さんといえば、焼き豚 でしょうか。柔らかくて、ビールのつまみ、ご飯のお供にと、なんでも合うんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729074132-0liX84QmGed1KHFtEDxzJ3N9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729074140-d4DUEskFAMl83JeznNy9152O.jpg?width=1200)
コロナ禍が終わり、あちらこちらで色々なイベントが始まっているので、かなとん さんも引っ張りだこの中、こうやって浦フェスに出店してもらえるのは、本当に嬉しいんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1729073957-ZAmU4i3vC7rsI1Gk20gyHR6B.jpg?width=1200)
そしてお待ちかねのメニューですが、めちゃ種類を持って来てくれます。これだけの種類があれば、来場してくれた方々も満足してくれるでしょう。きっと目移りして、どれをまずは食べようか迷うかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1729074157-7QrmfMRzq3cyTv1eYb8JAEP5.jpg?width=1200)
それでは、かなとん さんのメニューを紹介させていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729073973-DwLix2EdqKXbIJS5peyTB4lG.jpg?width=1200)
ドリンク・水飴・スパムサンド・焼き豚おにぎり、牛すじ煮込みうどん・焼き鳥・フランクフルト・サーターアンダギー・じゃがバター。
そして名物のう焼き豚も、開場で食べれますが、お土産用も用意してくれますので、とても楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729073982-XkmiNuHP1IGyTnRaZC83W9E5.jpg)
イベントってお腹が空くんですよね。特にダンスをする浦フェスは、みなさんお腹が減って、喉が乾くものです。もちろん生ビールをやるので、かなとん さんのメニューは最高になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729073989-tWC9XZp78DQhBgVFqvzSj0Nf.jpg?width=1200)
ツイストを踊っては食べて、ジャイブを踊っては食べて、バップを踊りながら食べるのは、身体に蓄積されませんので(笑)ぜひ皆さん、思いっきりお腹を満足させてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1729073999-wFicf5Pg8tBKWYC9X0mSDoj3.jpg?width=1200)
当日を楽しみにしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1729074027-hGepCJ61Mg3fdcSX4syal5UN.jpg?width=1200)