熱くなれ【その他】
泣きたいのに 笑ったり 冷たいふりをしたり
優しい人ぶったり 誤解させたりするのは
やっぱりあなたが好きだから
上記、まさに僕のnoteクリエイターとしての振る舞いです。だいたい当てはまる経験があります。
#なんのはなしですか
#賑やかし帯
#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹
![](https://assets.st-note.com/img/1731749286-d6jto7gqxm42EacLeZ3rXPRW.png)
ここからが本題。
最近、自分やその周囲、仲のいいクリエイターさんなどの悩む投稿を見て、いろいろ思うところがあります。
そのときにふと思い出したのが、「熱くなれ」。
未来が見えないと不安になるけど
くっきり見えると怖くなる
未来が見えず不安を抱える方々。
見たくなかった現実を見て、苦悩する方々。
僕も家族持ちですし抱えるものも大きくて未来への不安を感じていますが、誰しも何らかの不安や悩みを持って生活されていると思います。
精神疾患や発達障害を抱える方々は、そのハンデもあり不安はより大きいでしょう。
ただ、どんな方でもそれぞれ光るものを持っています。
ひとつの才能が突き出た方や、複数の才能をバランスよく持っている方、さまざまです。
これこそはと信じられるものや、正義なんてあるとは思えない、この混沌とした世の中で社会を救えない。その他に「何か」ないのか?
大黒摩季さんはその「何か」は「愛しかない」と仰っています。
これこそはと信じられる 何かを探していたけれど
正義が社会を救えないなら 愛しかないでしょう
しかし、最近では愛も地球を救ってないらしい
ですね。
世知辛い世の中です。
ちょっと脱線しました。
そんな世知辛い世の中、何かやれることはないか。
足りないものを補い合うカタチで、その凹凸をうまく組み合わせれば、不安や悩みを打ち消し得る対価や充実感を得られるのではないか。
この間「僕の本分は技術屋」と言ったばかりです。
それはその通り。
僕自身は起業家ではない。そこは変わりません。
この考えに至ったのは悩みがありまして。
精神疾患に苦しみ、先行き不透明な妹。
娘の小学校生活が軌道に乗りつつあるので、専業主婦から+αで脱却を考える奥さん。
そんな事情から、ある程度柔軟にやれる仕事がないか妄想しているわけです。
うちの会社も副業はOKなので、プチ起業もあり。
ゴリッパじゃなくても、みんなが楽しく生活できればいいな。
これから全部始めよう
ゴリッパな人生などいらない
自由に思いのままに
本気で生きてみたい
だから 今
僕自身としても上を目指す道が厳しければ、今の道を深掘りするか、道を拡げるか。
自由に思いのままに本気で生きてみたい。
30年近く前に、いい唄歌ってたなぁ。
本記事を読んでいただき、感謝申し上げます。
スキやコメントをいただけると小躍りして喜びます。
by とことこてー
以前の記事は自己紹介記事から参照下さい。
共同運営マガジン「💗はーとのーと📒」精神疾患、発達障害、グレーゾーン、療育などの悩みや情報などの活用を目的にしています。
興味がございましたら、ぜひ一度ご覧下さい。