
[締切作るべし。]Aグループのオンラインゼミの話。
#都市経営プロフェッショナルスクール
9期 Aグループ のオンラインゼミでした!
マイプロジェクトの発表は無し。
先週に2回、岡崎コーチへの個別相談会がありまして、今回はマイプロジェクトのプレゼンは無し。
それよりも、オンライン講座の進捗の話。
そして何よりも「公民連携ドリル」の話がメインでございました。
「公民連携ドリル。やってる?」
Dグループのnoteを見て、公民連携ドリルの進捗確認を皆さんでやってるらしいのを発見。
「おっとやばい。全然手をつけてない…」と思って皆さんに連絡(木曜日の夜中…かな?)
今夜は参加者少なそうだけど、なんとか公民連携ドリル仕上げて共有するぞ!と思って挑みました。
と思いきや、誰も進んでおらず!
私もなんとか30分ほど手をつけたところで若者の相談受けてる間に時間に…!!(言い訳)
ただ、ちょっとでも触れてよかった。
これは、何度も何度も見直して書き直して、共有して視点を増やして、ひたすらにやり続けてこそ身に付くワークじゃん!って話をみんなとして、来週必ずできるだけドリルを埋めて共有。
それを元に話しながら、レベルアップしていこうぜ!という話になりました。
期限は自分で決める。自分で決めて自分で進める。
期限を決めて、来週までにはみんなそれぞれとにかく埋めてきて、話しましょう!と、そういう話になったわけですが、散々「自己決定力身につけてもらいたい」とか言いながら自分で期限も決めず、ふわっとしたままにしてしまっていたことに大反省。
やるべき。ならば、自分自身で期限を決めて、それまでに確実に成果を出すようにやるべき。
このnoteも明日の朝に…と思いましたが、後回しにしてたらいかん。と思って今書き切ってしまおうと。今やれることは今やる!後回しにして成果が上がるもの以外はその時に確実にやってしまう習慣をちゃんとつけようと思いました。
公民連携ドリルを後回しにしてしまっていたことへの大反省
やってみると、自分のやりたいことやプロジェクトに対してのまちにダイブすることもまるでできてなかったと反省。
大都市雇用都市圏についてもよくわかっておらず、相談したらなんと意外にもみんなそんなちゃんとわかってなくって。
知らないことをそのままにしてるから、成長しないわけで、ちゃんと調べる、学ぶ。それを怠ってきた結果が今だと認識すべしと思ってこれまた反省でした…
このドリル、とても良いなと思って、何度も何度も繰り返してやることで自分自身のまちへの理解力が爆上がりするのでは?!と期待感があります。早速、できるところは埋め切っていきたいと思いました。
来週に現状を把握、共有。
来月に実践をして、アップデートして行く形で進めていこう!とお話ししております。
来週、みんなで話進めれるのが楽しみですー!
プロジェクトの進捗もそれぞれに。
プロジェクトも発表こそなかれど、それぞれに進捗のある人が数名。
あまりにとてつもない変化が起きた方もいまして、そのとんでもない半沢直樹ばりのドラマ的展開にもはやここには何もかけませんが過去一面白くも衝撃的な会になりました。みんなで都市雇用圏について調べてる場合ではありませんでしたw
ただその中で、「それは〇〇さんだからですよ」というような話もあって、まさにその人自身が真っ直ぐに本気で向き合って取り組み続けてきたし、その熱量を失わずにやり続けているからこそやってきたチャンスなのかもしれません。
これがもし「どうせどうにもならない」とか言ってたらこんなことは起こっていないし、起こってもチャンスとは捉えられていないようにも思います。
一寸先が闇のように見えても、それでも信じて、考えて、やりきる覚悟を持って取り組むってすごく大事だなと感じるお話しでした。
余談
こういうところで、信念を持って生きてる人と出会って話せるのってほんとたのしいです。
毎週この時間、来れる人も来れない人もいるけど、集まって話して、無駄なこともアホなこともして、飛行機から参戦された岡崎コーチにクソと言われてみんなで大爆笑しておりましたが、定期的に公民連携やろう!街なんとかしよう!って話せるのは本当にありがたいです。
生産的で有意義な議論ができるように、個人個人としてレベルアップできるように頑張ります!
よし。なんとか書きましたw
寝不足続いたので、ここまでにして今夜こそちゃんと寝ます…
頭回して、明日からもまたなんとかふんばってがんばります。
皆様どうぞひきつづきよろしくお願いしますー!
以上、Aグループ 木曽でしたー。
いいなと思ったら応援しよう!
